2009322(日)

小さなディキヤンパー

一昨日はジャムママ軍団がディキャンプに来られ、石窯を利用した料理に舌鼓 久し振りの美味しいランチを頂きましたが、昨日はOファミの友人 Aファミとご近所さんの娘さんと彼氏○崎氏が・・世間は狭いですね 皆さんお知り合いでした。
Aファミは赤ちゃんと2歳の娘さんを連れて来た。
寝ていた赤ちゃんを暖かいロフトに寝かせ2歳の女の子はOファミの長女とあちこち散策
画像
一年中で一番足元の悪い季節にもかかわらずぐずつきもせず 逞しい子だ。

Oママとパパはパン焼き窯の火入れやらロールパン作りケーキ作り等で忙しく動き回っている。

私はというと、Oファミにお任せ 雨樋作りを始めるがN氏がお手伝いをしてくれる。

そんな中 コニファー恒例の なぜか?ビジターの「薪割り」が始まる。自然に始まっちゃうんですよねー・・(嬉)
画像
A夫妻も、○崎さんとNさんの娘さんも薪割り体験に夢中
画像
Aさんの奥さん「楽し~いっ!」

Oママから「御飯にしよ~っ!!」と声が掛かる。
画像
つまみ食いしながら食べたロールパン 他に焼肉(ジンギスカンと手羽先)サンド、サラダ3種・・・満足 満足
デザートに石窯で焼いたケーキ
画像

帰りにみんなで記念写真
画像
今度は、もう少し暖かくなってから来てね~!!
















 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,810hit
今日:7
昨日:22


戻る