2009年3月29日(日)
山ごもり
火曜日から助っ人 ログビルダーのTA氏が来た。
いよいよログの積み上げが始まるのでしばらくは家に帰らず山ごもりを決める。
今まで TA氏に 電話等で 聞きながらシルログ(土台)を
やっとの思いで作ったのだが・・TA氏本人が来てから驚くほどのスピードでログが積み上がる。
さすがプロ!

ログの選考 作業手順等 加工技術を盗もうとする間もなく皮むき作業に追われるのと、雪の下からユンボでログを取り出したり積み上げをするが・・TA氏からは技術的にも安全管理面的にも私には無理だということで、私には小さなログ(2坪半位)を作らせ 分からないことがあればその都度聞いて技術を身に付ける事に・・。
TA氏の一段目のノッチ部分 隙間が無い!(驚)
失敗しても良い 小さなログを作りながら聞くそれが一番だと私自身納得!
現場の不十分な足場を考えると 確か 足場のない今の現場はあまりにも危険すぎる。
昨年秋に足場から転落 肋骨を骨折した恐怖感が未だ残っている。
早急に足場の確保と建設得関係者に電話で調整をし、準備する、間違えば命に関わることなので安全管理を最重要視する事に。
5日目でご覧の通り積み上がる。
この後、床ネタを張り更に積み上げ作業が、でも、後半月で
どんだけ~!? 進むか分からない?
4月中旬にはTA氏は元の現場へ戻るのでやれるだけやり、
その後は、私自身が少しずつ作業を進めることに・・・。
作業中 ローバー軍団の一人である ○出ファミリーがやって来て未だ雪のある場内を見て廻り 暖かくなったらコニファーに来る事を約束する。

いよいよログの積み上げが始まるのでしばらくは家に帰らず山ごもりを決める。
今まで TA氏に 電話等で 聞きながらシルログ(土台)を
やっとの思いで作ったのだが・・TA氏本人が来てから驚くほどのスピードでログが積み上がる。
さすがプロ!

ログの選考 作業手順等 加工技術を盗もうとする間もなく皮むき作業に追われるのと、雪の下からユンボでログを取り出したり積み上げをするが・・TA氏からは技術的にも安全管理面的にも私には無理だということで、私には小さなログ(2坪半位)を作らせ 分からないことがあればその都度聞いて技術を身に付ける事に・・。

失敗しても良い 小さなログを作りながら聞くそれが一番だと私自身納得!
現場の不十分な足場を考えると 確か 足場のない今の現場はあまりにも危険すぎる。
昨年秋に足場から転落 肋骨を骨折した恐怖感が未だ残っている。
早急に足場の確保と建設得関係者に電話で調整をし、準備する、間違えば命に関わることなので安全管理を最重要視する事に。
5日目でご覧の通り積み上がる。

どんだけ~!? 進むか分からない?
4月中旬にはTA氏は元の現場へ戻るのでやれるだけやり、
その後は、私自身が少しずつ作業を進めることに・・・。
作業中 ローバー軍団の一人である ○出ファミリーがやって来て未だ雪のある場内を見て廻り 暖かくなったらコニファーに来る事を約束する。

コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。