2009年4月27日(月)
こんな光景見たこと無い!
昨日は、降雪のため早々に引き上げるが その内雪も止むだろうと思いながら居たが 自宅の音更も風と雪が止まないので
「山はもっとひどいのかなぁ」と・・ ちょっと心配
朝 起きると路面は出ていたので安心する。
病院を経由してコニファーに向かうが 芽室町から清水町の町界あたりから降雪量が増え除雪車が入った気配
除雪車が入る位なら結構な降雪量なので 「車は入れるかなー」と不安が増す。
途中の牧草地で見た牛の群 「こんな光景 初めてだ 牛も短足に見える」
今月放牧された牛だと思うが・・雪の量が半端じゃない!
牛もビックリ 私もビックリ 普通は今の時期 雪が降ってもすぐ無くなる量だが・・。
コニファーに着いて予想通り 40cm近くの降雪 町道は除雪されているが 当然 私道は除雪されてはいない。
躊躇することなく 思い切って 侵入!はまったらはまった時だー!
意外にすんなり小屋前までいけた。
なんじゃー こりゃー! 真冬だー!
サー これからが大変 先ずはユンボで林間サイトへ 冬の凍結した路面上に降った雪ではないので 排土板を浮かせ気味に除雪開始
そこへ スコットが来て 「ナニシテルンデスカー?」
私は (見りゃー 分かるだろう!)と思いながらいると「ソノウチ シゼンニトケマスカラ ワタシノトコロハ ヤリマセーン」・・と ちょっと腹立ちを抑え(俺の所はキャンパーが来るんだよ!)と心の中で思う。半ば八つ当たりの心境
でも、これが自然なんだよね。 自然に腹立て八つ当たりしてもしょうがない。
午前中に林間サイトを ある程度除雪を終え 昼食後休むことなくログの床上に積もった雪を除雪

目茶苦茶重たい雪に手こずりながらいると そこへ山のご近所 Hさんが来て2人で除雪をしていると 更にもう一人 以前コニファーに訪ねてきたTI氏が TI氏は長い間 英国で仕事をし 東京に戻りこの4月に当地区に家族で移住し すっかりこの地域の良さに惚れ込んでいる方です。
TI氏も除雪に加わり あっという間に除雪が終わる。
他人に除雪を任せ写真を撮るなんて~
有り難いことです。
今日のビジターは他に以前バイトしていた中野製作所の木工職人のYAさん BESSのOKAさん 皆さん平日の悪い路面状況の中 来て頂き嬉しく思います。
GWに予約されたキャンパーの皆さん!自然ですから仕方ありませんが 出来る限り良い環境整備をしますので楽しみにして下さい!ネ(^^)/
「山はもっとひどいのかなぁ」と・・ ちょっと心配
朝 起きると路面は出ていたので安心する。
病院を経由してコニファーに向かうが 芽室町から清水町の町界あたりから降雪量が増え除雪車が入った気配
除雪車が入る位なら結構な降雪量なので 「車は入れるかなー」と不安が増す。
途中の牧草地で見た牛の群 「こんな光景 初めてだ 牛も短足に見える」

牛もビックリ 私もビックリ 普通は今の時期 雪が降ってもすぐ無くなる量だが・・。
コニファーに着いて予想通り 40cm近くの降雪 町道は除雪されているが 当然 私道は除雪されてはいない。
躊躇することなく 思い切って 侵入!はまったらはまった時だー!
意外にすんなり小屋前までいけた。

サー これからが大変 先ずはユンボで林間サイトへ 冬の凍結した路面上に降った雪ではないので 排土板を浮かせ気味に除雪開始
そこへ スコットが来て 「ナニシテルンデスカー?」
私は (見りゃー 分かるだろう!)と思いながらいると「ソノウチ シゼンニトケマスカラ ワタシノトコロハ ヤリマセーン」・・と ちょっと腹立ちを抑え(俺の所はキャンパーが来るんだよ!)と心の中で思う。半ば八つ当たりの心境
でも、これが自然なんだよね。 自然に腹立て八つ当たりしてもしょうがない。
午前中に林間サイトを ある程度除雪を終え 昼食後休むことなくログの床上に積もった雪を除雪

目茶苦茶重たい雪に手こずりながらいると そこへ山のご近所 Hさんが来て2人で除雪をしていると 更にもう一人 以前コニファーに訪ねてきたTI氏が TI氏は長い間 英国で仕事をし 東京に戻りこの4月に当地区に家族で移住し すっかりこの地域の良さに惚れ込んでいる方です。
TI氏も除雪に加わり あっという間に除雪が終わる。

有り難いことです。
今日のビジターは他に以前バイトしていた中野製作所の木工職人のYAさん BESSのOKAさん 皆さん平日の悪い路面状況の中 来て頂き嬉しく思います。
GWに予約されたキャンパーの皆さん!自然ですから仕方ありませんが 出来る限り良い環境整備をしますので楽しみにして下さい!ネ(^^)/
コメント(14件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。