200956(水)

GWのコニファー ①

いよいよ明日からGW
予約キャンパーを迎える準備も概ね終了し自宅にいた1日の夜 キヤンパーGP(札幌)の一人から電話が入る。「渋滞を避けるため 夜中の零時に出発しコニファーに3時半頃着きたいのですが・・」「エ~ッ!予約時間が違う!」
(当初からの行動予定であれば 1日からコニファーに泊まっていたのだが)
9時頃にチェックインしてもらうように調整し、強力助っ人のOさんにその旨伝えコニファーに先行してもらうことを依頼する。

御存知の事かと思いますが、Oさんファミリーはコニファーをキャンプ場にして初めてのキャンパーで 今ではコニファーの運営に欠かせないファミリーなのですが、今年のGWは里帰りもしないで2日~6日までお手伝いをしてもらいました。

2日の朝8時、別のリピーター(TA夫妻:札幌)から電話
「5時半にコニファーに着いて もうテントも張り終えました」・・と (エ~ッ!みんな約束が!?・・)
マァ 柔軟に対応すっかー・・と当初の行動でコニファーに向かう。

着くとOさんがすでに着きキャンパーの受け入れを終えていた。

画像

画像
私が到着した時にはすでにこの様な状況に(驚)


今日の夕方は初めての企画である 「ワンマンデジタル オーケストラ」の生演奏を計画しているので楽しみでもあるのだが・・果たしてキャンパーやビジターの反応?はと ちょっと不安も。

画像
2時過ぎから枕木ステージでチューニングするSA氏

SA氏は私の元の職場でつながりがあり、一人で数多くの楽器を操るという高度な演奏技術をもった方なのです。

別の予約キャンパーGP(札幌)3組が夕方着く予定なので演奏時間に間に合うかどうか心配しながら待つ。

演奏開始時間は5時
4時過ぎに3台の車が林間サイトへ なんとか、間に合った。

5時前にはビール片手にステージ前に人が集まる。
画像

画像

丁度この時間帯 林間サイトでは生演奏を遠くで聴きながら設営作業
画像


GWのコニファー ②に続く
 











 コメント(8件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,804hit
今日:1
昨日:22


戻る