200966(土)

予想外の天気

土曜日の今日 音更地区の小学校の運動会 天気予報を見るとずーっと雨マークで 「雨で中止だね」と弁当の仕込みもせずにいた。 
ところが朝起きると 孫の小学校は早々と花火をならす 外を見ると霧雨が・・本当にやるの? 婿さんはすでに場所取りに行っていると・・。
弁当の準備をしていないので 弁当屋さん数件に電話するが「オードブルは3日前の予約です。」とのこと 知人を通じてスーパーに依頼しOK! 一件落着

写真を撮るため 一足先に先行するが、学校の廻りは駐車出来ないほど一杯に。

孫は小4と小1 丁度徒競走に間に合った。

画像
この後 タッチ寸前で女の子に抜かれる。

画像
思えば 幼稚園の頃 みんなに合わせ踊ることが出来なかったのに。

空は 予想に反し未だ雨の降る気配がない。
先ずは 順延にならず良かった。

でも、孫が6人も居ると 今度は保育所の運動会も行かなくてはネー。

中途半端な時間でコニファーに行くのをやめ 自宅のロックガーデンの雑草抜きを兼ねコニファーに植える山草類を取る。
特にトクサの根は深くすぐ切れるのでやっかい。
若かりし頃に集めた高山の山草類を起こしながら 雑草の根を取るが ガーデン全ての雑草取りとなると一週間はかかりそう。
画像
コニファーに植える山草が多くなり過ぎて とりあえず、一部分の作業を終わる事にした。












 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
990,935hit
今日:52
昨日:23


戻る