2009720(月)

全天候型キャンパー 最強軍団再来!

昨年暮れから 何度もコニファーを御利用頂いているランドローバーデフェンダー軍団がやってきた。

画像
昨年11月末の軍団

週末はご存じのとおり雨予報 他のキャンパーは2組がキャンセル  軍団からはキャンセルの連絡が無いので決行するんだ・・と思いつつも外の雨は降りしきっているので さすがの私も気分がイマイチ でも、こんな日にコニファーにキャンプに来る人はもっと気分が乗らないはずだ。

そんな中 一台のランドローバーが川沿いサイトに入ってきた 先発組 札幌からのFU御夫妻でした。雨の状況を見ながらタープを張る。
画像

 
間もなく旭川からMAさん 地元のIWAさん(かしら)&○友さん、がぞくぞくと集結 

Oファミも着いて 夕食の準備等々

また、近間の御影からは英国に20年仕事をしていたというTI氏がやってきて いろいろとお手伝いをしてくれる。
何でもやってくれる 新たな助っ人だ!

夜遅くには地元のKOさん 旭川からYAさんが来て 雨の中コニファーがにわかに活気づき 2次会はBQハウスでいつもの大宴会
画像

Oファミの長女 ま○いは仲良しの友達と一緒に 雨が降っても「楽しい~!」と  (雨が降ればカッパがあるさ!)
画像

初日の夜はナント2時過ぎまで焚き火の廻りで遊んでいる人がいたようです(?_?)

翌朝  早くに帰る人が何人かいましたが主力は健在
画像
翌朝のサイト風景  雨は降りしきっている。
画像

また、軍団とは別に 予定通り 東京からのキャンパーNAさん以下3人がキャンピング 設営の後 早速 目の前の川でキャスティング濁り水の中ににも関わらず イワナを釣り上げる。
画像
聞くと毎年魚釣りで道東に来るそうで 雨で川が濁って残念そう。

最終日の今日は久し振りの好天! 昨日までの気温が嘘のよう。
皆さん まったりと過ごしていたようで お昼頃には帰られる。

それにしても 軍団の逞しさと結束にはあらためて驚かされる。





 








 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
990,975hit
今日:92
昨日:23


戻る