2009102(金)

コウモリのファミリー

月曜日からの4連泊キャンパー(東京)「との&ニャンコ」さんと昨夜はOファミ&TIファミも交えて最後の晩餐で盛り上がる。
画像

月曜日はリハビリ中に「との」からキャンプ予約の電話が有り 受付のため外出しコニファーへ向かう。
当初は一泊の予定だったが翌日の留守電メッセージにあと2泊したい旨のコメントが・・。
(大変気に入ってくれたのかメッセージが長々と)

木曜日は退院のため午後からコニファーへ向かうと「との&ニャンコ」さんがお二人でのんびりとくつろいでいた。
すると、とのが寄ってきて あと一泊追加したいと、結局4泊となってしまいました(嬉)

今朝は9時過ぎには出発 来年は7月にまた来る約束をし見送る。
画像

何でも「との&ニャンコ」さんは数年前からキャンピングトレーラーを牽引し今時期に数ヶ月 主に北海道を中心に行脚しているという 羨ましい限りの生き方をしている。
私以上に道内の事は詳しかった(汗)

来年はもっと連泊しそう? 居座ってしまうかも(笑)


さて、横道逸れましたが いよいよ、本題に入ります。
「との&ニャンコ」を見送ったあと、軽作業をしながら・・雨予報なのでログの上にかけるシートを2ヶ月振りで直したところ ナント!ばらばらと生き物が床に落ちてきた。すぐに「あっ!コウモリだ!」と分かり カメラを取りに行き写真を撮る。
画像

画像
近寄っていくと完全に死んだフリをするコウモリのファミリー  でも、心臓が動くのと同時にぶるぶる震えているので 声をかけるが死んだフリを続けるので可愛そうになり ちょっと離れたら動き出すのでズーム
で撮ると目と目が合ってしまった。
コウモリはかなりやばそうな顔をしこっちを見ていた。
画像

時間をおいて決心したのか 急にばらばらと飛び立つがシャッターチャンスが~ ボケボケ~
でも、何とかファインダー内に収まる。
画像

コウモリの離散家族は今晩からどこで暮らすのかなぁー?
なんか 悪い事しちゃったな。















 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
991,002hit
今日:3
昨日:116


戻る