2009年10月9日(金)
スコットのお誘い
台風一過 山も思ったほど風雨の被害もなく終わった。
山友のスコットは一ヶ月ほどアメリカに行っていたので 久し振りに会う。
スコットの愛犬 ココ
以前からそうだが スコット自身が建てたスコットハウスに「キテミマセンカ?」「ゼンゼンキタコトナイヨネ」「カワリマシタヨー」・・と再三 口癖のように言う。
そう言えば 過去のブログ7月5日の「欧米か!」以来行ったことがない。 入院していたせいもあるが・・。(笑)
今日も来て欲しそうに「コーヒーイレマスカラ」等 何回も言うので 弁当持参で彼の車に乗ってハウスへと向かう。
所で「昼飯のおかず何かある?」と聞くと「アルト オモウ」
「塩辛とか納豆有る?」(彼の嫌いな食べ物)とわざと聞いてみると笑いながら答えてくれない。
近くにいるのになかなか行けないものだと思いつつ腹が空いて早く昼飯を食いたい!・・でも彼は昼飯の時間とか関係ないみたい。
スコットの手作りハウス 立派なハウスにあらためて感心する。
案の定ハウスに着くと あちこち案内され今後の構想とかを語り始めた・・。「H、~e¥b○・kk×*・!・z%・・#k・s$・π*?*`&%・・#・?&♪♪・・!」
私もしっかりと聞いてやればいいのに 私自身 今後コニファーの構想で頭が一杯!で 上の空とまで言うと大袈裟かもしれないが・・「あ~っ そー」が精一杯 m(_ _)m
でも、大したもので 立派なハウス それも手作りだから凄い!
大工は勿論 給排水、電設の設備関係、機械のメンテナンス等々 驚くことが多い。
この小屋は 解体する寸前のを貰ってきて修理したものだ。
「渋い!」
敷地内のトドマツに昔の熊の爪痕があちこちにあった。
鋭い爪痕だ!
以前も見た橋だが また案内される。
一回りして やっと昼飯にありつけ 「スコットは何食べるの」と聞くと、「チリビーンズ アリマスカラ・・」
(なんだ~缶詰かー)
「スープかなんか無いの?」と私
「チキンスープ アリマス」(これも缶詰) これって米風?
お腹一杯になりコニファーまで送ってもらうが スコットは「シオカラ トカ ナットウジュンビシテイタラキテクレマスカ?」・・なんて言われ これからは、誘われなくてもたまに行くようにしよう!
山友のスコットは一ヶ月ほどアメリカに行っていたので 久し振りに会う。

以前からそうだが スコット自身が建てたスコットハウスに「キテミマセンカ?」「ゼンゼンキタコトナイヨネ」「カワリマシタヨー」・・と再三 口癖のように言う。
そう言えば 過去のブログ7月5日の「欧米か!」以来行ったことがない。 入院していたせいもあるが・・。(笑)
今日も来て欲しそうに「コーヒーイレマスカラ」等 何回も言うので 弁当持参で彼の車に乗ってハウスへと向かう。
所で「昼飯のおかず何かある?」と聞くと「アルト オモウ」
「塩辛とか納豆有る?」(彼の嫌いな食べ物)とわざと聞いてみると笑いながら答えてくれない。
近くにいるのになかなか行けないものだと思いつつ腹が空いて早く昼飯を食いたい!・・でも彼は昼飯の時間とか関係ないみたい。

案の定ハウスに着くと あちこち案内され今後の構想とかを語り始めた・・。「H、~e¥b○・kk×*・!・z%・・#k・s$・π*?*`&%・・#・?&♪♪・・!」
私もしっかりと聞いてやればいいのに 私自身 今後コニファーの構想で頭が一杯!で 上の空とまで言うと大袈裟かもしれないが・・「あ~っ そー」が精一杯 m(_ _)m
でも、大したもので 立派なハウス それも手作りだから凄い!
大工は勿論 給排水、電設の設備関係、機械のメンテナンス等々 驚くことが多い。

「渋い!」

鋭い爪痕だ!


(なんだ~缶詰かー)
「スープかなんか無いの?」と私
「チキンスープ アリマス」(これも缶詰) これって米風?
お腹一杯になりコニファーまで送ってもらうが スコットは「シオカラ トカ ナットウジュンビシテイタラキテクレマスカ?」・・なんて言われ これからは、誘われなくてもたまに行くようにしよう!
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。