2010117(日)

真冬のデイキャンパー&スノーモービル

真冬のデイキャンパー&スノーモービル

リピーターキャンパーのKOさんファミリーがデイキャンにやってきた。
泊まりも計画したみたいですが さすがにファミリーとなると厳しいものがあるようでデイキャンになったよう。

KOさんは 地元 ローバー軍団の一人で今週末も旭川・札幌・地元の軍団でコニファーでキャンピングを予定しているようです。

今日は、焚き火をしながら家族で野外料理を楽しみに。
愛娘のみなみちゃんは焚き火の薪運びをお手伝い。

画像
ふらつきながらも 一生懸命
さすが、KOさんの子!

画像
父は?と言うと・・ワカサギ釣りではありません(笑)
大袈裟かもしれませんが・・食うため暖をとるための火熾しが始まる。お父さんの本領発揮!
画像

火が熾きて食事が出来るまでお母さんと雪遊び。

食事を終え山小屋で身体を温め スノーモービルでの陸カヌーを楽しむ。
ファミリーキャンプにはGWからが良いと思うのですが KOフアミリーは厳しい季節の今時期でしかないのが残念

また、今週末は軍団が集結しますが遠方の方はくれぐれも気を付けて来て欲しいと思います。

翌日も、T氏がスノーモービルのコース作りと除雪にやって来た。
画像
今日は、ミニコテージ予定地の上を黙々と除雪

そんな中、昔の職場仲間のSUさん夫妻が遊びに来てスノーモービルに興ずる。
画像

コースも森の中場内コースとスコットハウスまでのコースをT氏が作ってくれ圧雪状態なので安心

ちなみに
【料金】は15分500円です。15分だとアップダウンのあるスコットハウス(1km)を往復出来ます。
自然の森の中のコースで野生動物の足跡探訪や鳥の声を聞きながら夏場とは違う空間が楽しめますので どうぞ御利用下さいネ! !(^^)!






 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
991,051hit
今日:52
昨日:116


戻る