2010214(日)

厳冬の2週間 (>_<)

画像
寒すぎて? ブログも丸2週間休んでしまいました。

除雪・排雪も一段落はしたが 連日寒さが厳しくて外作業と相も変わらないクロテンの悪戯等 大変な毎日だったのです。

暖かい小屋にいたら仕事にならず 自分に鞭を打って外へ スツール作りやら ログ地下内部の細かい作業 暗いと目が見えず 新たに作業灯を買ったがイマイチ・・明るくない!
鼻水は抵抗無く自然にツツーっと出  人が居たら恥ずかしいが誰もいないので気にならない。

いい加減 寒さとクロテンとの闘いも嫌気がさしてくる。

そんな中、 久し振りー っていうか 3年ぶり?で先週末は山に泊まらず家族で買い物♪
廻りからすると極普通なのかもしれないけど・・私からすると なんかー 新鮮で幸せ感が沸く。 思えば 山仕事ばかりに夢中になって 変につっぱっていた自分が・・。

そんなわけで、今週末も女房と映画鑑賞と終わってからの食事 久し振りのネオン街 私にとっての非日常を味わい英気を養いました。

週末はそんな感じで 楽しかったのですが 平日は毎朝決まって クロテンの悪さに悩まされる。
食べ物を置くことが悪いのでオーブンやクーラー・冷蔵庫等にしまうが シュガーや調味料などは大丈夫と そのままにして置くが 敵(クロテン)は凄い! 御馳走にありつけないと 鍋や置物等も落としたり 器に排せつしたりタバコをかじったりと したい放題で困り果てる。
クロテンとの闘いを放棄したといえども 少しは懲らしめようと 床下に巣を作っている方向にロケット花火やら爆竹を使う。
少し前にスコットが愛犬ココを置いて除雪に行った時 ココ が床下に潜って何やらクロテンと対峙  床をはぐり爆竹を投げてしばらく ココの声も身震いする様子も無くなり「ココー!ココー!」と声をかけても 一向に何の音もしなくて 「もしや 心臓麻痺?」と心配になり テーブルをずらしパネルをはがして ゴミだらけのココを確保した経緯があったが スコットには内緒だ(汗)

画像

画像
2月3日の朝の状況
必ずウンチをしている。
Oママが買ってきたパンもやられてしまう。
画像
何も無いと 腹いせにタバコまでもガッチリとかじっている。

2月10日
クーラーの鍵をかけ忘れるとすかさずやられてしまう。
画像

2月11日夜
札幌からの出張キャンパー北○さんと二人で晩餐
北○さんがコストコで買ってきたポークリブ 辛口ジャパンと本物ビール? 私一人だと発泡酒   いつも沢山の食材に感謝です。
画像

今朝も小屋に入ると こんなに(@_@)
画像

暖かくなるといつしか巣を離れていなくなるのだが・・早く暖かく 少なくてもマイナス一桁位になればいい。
ローバー軍団には悪いが・・・。






 コメント(11件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
991,062hit
今日:63
昨日:116


戻る