2010711(日)

戻ってきた?キャンパー&長期滞在キャンパー

先週の土曜日から月曜日までコニファーでキャンピングをした千葉県から来た千○さん 昨日雨の中コニファーに来る。
開口一番「戻ってきたよ~!」

5日の月曜日の早朝 次のキャンプ場(釧路方面)に向かい出発
「来年は女房を連れてくる・・」と言って握手をして見送ったのだが・。

先週の千○さんのエピソード・・日曜日の早朝から車が無くmiyaちゃんに聞くと 0630頃出かけたとの事
前日に目の前の川で良型ヤマベを釣った事もあり 気をよくして本流を目指したみたいだが・・お昼になっても帰らず 携帯に電話しても(電源が入っていないか 電波の届かないところに・・) もしや、熊にでも・・又は・・川で転倒したのでは?と心配になってきて 3時頃 第1報を地元の警察に連絡 T氏はすかさず車で上流の川を捜索に出かける。

そんな中、2台の車が来る。 1台はスコット氏 その後は
なんと!千○さんだ 何事も無かったようにサイトに着く。
あ~っ 良かった。
私は、千○さん!何処に行ってたんですかー! すると、「本流でヤマベがバカバカ釣れたのだが ウェイダーが破れたんで途中でやめて帯広に接着剤を買い ついでに飯食ってきたんだ。」と。
唖然~ 人の心配をよそに 言うことが又凄い!
「女房にはいつも言ってるんだ。旅の途中でくたばったても、捜索したり 骨をひろうような事するな・・」と(驚)

そんな千○さん 昨日は 雨の降りしきるコニファーに来て 「テント張るのがイヤだから バンガローに泊まる」
私は、所要があり自宅に帰らなければいけなかったので、その旨伝えると 大変残念がり 一週間前の夜を思い出す。
画像
大変ユニークでかつ元気な千○さん((赤シャツ)。 来年は奥さんも連れてくる・・と言って別れたのに 昨日は「戻って来たよ~!」だもんね(笑)
・・・で。バンガローの千○さんに声を掛けようとしたが休んでいたので 黙ってコニファーを後にし、御影のTI氏にその旨を伝えると 「後で コニファーに行って見ます」

8時過ぎに電話をすると 同じ名前で息が合ったのか 2人で焚き火をながら 釣ってきた魚を天ぷらにして盛り上がっている様子


今日は 早くコニファーに行き千○さんを見送ろうと 急ぐが、間に合わず テーブルの上にメモが・・「さらば、友よ! 又、来年  千○」・・と。
粋なおやっさんだ。

この出会いがあるから嬉しい!

で、先月の30日からコニファーに連泊連泊の「との&にゃんこさん」ことAO○夫妻は よっぽどお気に入りなのか とうとう2週間の滞在と相成りました。明後日までコニファーを拠点にまったり&のんびりキャンプを続行中です
!(^^)!
画像






 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
991,113hit
今日:25
昨日:89


戻る