2010723(金)

千葉県からの3年連続リピーター

今年はすでに 東京からのリピーター「との&にゃんこ」さんが昨年に続き 長期滞在

そして今回は千葉県からHAファミリーが18日の日曜日から3連泊で コニファーを利用
なんと!9ヶ月の赤ちゃん峡○郎ちゃんを連れてやってきた。
何としても、峡○郎ちゃんのキャンプ初デビューをコニファーでさせたかったみたいで、私が抱いてもコニファーを気に入ってくれたのか 滞在中は 愛嬌たっぷりで、かつ御機嫌なのには驚きましたねー。

HAさんが初めて来たのは20年8月で新婚旅行がキャンピングということで印象深いキャンパーさんでした。 確か 当初1泊の予定が2泊になったように記憶しています。

画像
新婚旅行キャンピングの思い出にマイ箸作りを体験(H20)

来年もまた来ますと言って見送りましたが 本当に昨年はGWに来られました。
その時は、テントをコニファーに送り 飛行機で帯広空港~レンタカーでやって来ました。
GWということもあり 他の多くのリピーターキャンパーとの交流も体験
でも、この時は お腹の中に峡○郎ちゃんがいたので 体調が悪くなったりしましたが、「また、来年も来たいと思います」と。

・・・で 3年連続3度目のコニファーキャンピングと相成りました。
恐縮しながらも嬉しさで一杯ですね。

9ヶ月の 峡○郎ちゃんがいるので今回はテントを張らずバンガローでの滞在です。
滞在中はいつものOファミとの交流や管内を見て回ったりと私より 十勝には詳しくなったのでは?
画像

画像

この連休間 私自身が体調を崩し ユンケル黄帝液やら飲む点滴(ドリンク)を飲み続け (夜はビール)笑 ・・ていたのですが、最後の日の夜は HAさん自身が体調を崩し お互いドリンク交換し体調を維持
翌日はなんとか元気を取り戻すことが・・。

画像
「また、来年も来るよ~!」 指しゃぶりをしながらははしゃぐ峡○郎ちゃんが忘れられません!







 コメント(4件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
991,115hit
今日:27
昨日:89


戻る