2007年12月18日(火)
とば作り・・・クロテンの話
いつも今の時期は生ハムやらベーコン作りに追われているところですが、先日思い出したように「そうだ!山でとばを作ろう・・・と」今日は、昨日仕込んでおいたサケをポンプ小屋の下に干す。

とば作りには1カ月ほど遅いと思いつつ干す場所を探す。毎年11月下旬頃になるとクロテン(イタチの仲間)が小屋の床下に巣を作り小屋の中の食料は勿論、あたりを荒らし回るクロテン、頭の中はクロテンの防衛策ばかり、でも今年はなぜか姿を見せない。たぶん、番犬ルルがいるせいかなア。過去ずーっとクロテンには悩まされ去年も闘い続け(まさにいたちごっこ)ましたが、闘うことをあきらめ、逆に餌の器を設けたところ、なんと、クロテンはいたずらをしなくなったという経緯があります。
でも、今年はこれからかなのかなア。・・・と。干した後、カラスが数羽、森の中を飛んでいるではないか!いまさら、網をかけるのも面倒くさいし、「もー、自然にまかせよう~」
クロテンとの闘いはもっともっとたくさんあるのです!機会あれば(^_^)v
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。