2010年11月18日(木)
絶好の小春日和! 平日2連泊キャンパー

夏場でもそうだが、平日に2連泊し 2日とも天候に恵まれる事はそうない。
晴れても1日 たいがい1日は曇りで雨か風が吹いたりする。
この度の平日キャンパーさん 今年はもう無いというような小春日和の中のキャンピング♪
勿論、朝晩の気温は零下だが・・。寒ささえしのげば最高!
一組はリピーターの小樽キャンパーさんのちょうさんペア、 もう一組はお友達のSOさん夫妻と犬のTEN(ダックス)
着くなり焚き火でダッチオーブンを温め、コストコピザを焼く。
ちょうさん 焼きたてを持ってきてくれる・・チーズの香りとトッピングしたウインナーとベーコンが程よく焼けている。 「美味かった~!」
ちょうさんペアはバンガロー SOさん夫妻はテントキャンプ 夕食は一緒に楽しんでいたようです。

私はといえば、月一回 出張に来るコーギー軍団の北○さんと山小屋で夕食を済ませ 見送った後に ちょうさんが焼肉の差し入れ(嬉)
SOさん夫妻もご一緒にと山小屋での晩餐が始まる♪
SOさん曰わくキャンピングは 「夢の世界・・日常とかけ離れた贅沢な時間・・」 まして、それを共有出来る仲間がいるという事は最高!だと。
SOさん達は発泡酒を飲み・・ 私には本物ビール(笑)を何本も持ってきてくれ本当に有り難い事ですm(_ _)m(自分では本物ビールを買って飲んだ事が殆ど無い! 私にとってはキャンピングのような山小屋生活が日常ですからね)
アウトドアー談義に花が咲き 気が付くと0時前 お開きに。
外は寒い。
(くれぐれも火と一酸化炭素中毒に気を付けてねー!)
翌朝も気温は低いものの絶好の天気だ!
写っていない人は どうやら二日酔いのよう(笑)
バンガローキャンピングの ちょうさん達は一泊で帰るのでバンガローの階段でお別れショット。
聞くと、FFストーブ付のバンガロー内はLOWにしても暑すぎるほどだったみたい。
なんといっても、テントの設営と撤収がないことがいいと。
連泊のSOさん夫妻 まったりキャンプを楽しみ翌日のお昼に帰られるが、今度(冬の平日)はバンガローキャンピングに来るそうです♪
今週末~飛び石連休も数組の初冬キャンパーさんが来られますので、飛び込みキャンプで来て下さいねー!
晴れても1日 たいがい1日は曇りで雨か風が吹いたりする。
この度の平日キャンパーさん 今年はもう無いというような小春日和の中のキャンピング♪
勿論、朝晩の気温は零下だが・・。寒ささえしのげば最高!
一組はリピーターの小樽キャンパーさんのちょうさんペア、 もう一組はお友達のSOさん夫妻と犬のTEN(ダックス)
着くなり焚き火でダッチオーブンを温め、コストコピザを焼く。
ちょうさん 焼きたてを持ってきてくれる・・チーズの香りとトッピングしたウインナーとベーコンが程よく焼けている。 「美味かった~!」
ちょうさんペアはバンガロー SOさん夫妻はテントキャンプ 夕食は一緒に楽しんでいたようです。

私はといえば、月一回 出張に来るコーギー軍団の北○さんと山小屋で夕食を済ませ 見送った後に ちょうさんが焼肉の差し入れ(嬉)
SOさん夫妻もご一緒にと山小屋での晩餐が始まる♪

SOさん達は発泡酒を飲み・・ 私には本物ビール(笑)を何本も持ってきてくれ本当に有り難い事ですm(_ _)m(自分では本物ビールを買って飲んだ事が殆ど無い! 私にとってはキャンピングのような山小屋生活が日常ですからね)
アウトドアー談義に花が咲き 気が付くと0時前 お開きに。
外は寒い。
(くれぐれも火と一酸化炭素中毒に気を付けてねー!)
翌朝も気温は低いものの絶好の天気だ!


聞くと、FFストーブ付のバンガロー内はLOWにしても暑すぎるほどだったみたい。
なんといっても、テントの設営と撤収がないことがいいと。
連泊のSOさん夫妻 まったりキャンプを楽しみ翌日のお昼に帰られるが、今度(冬の平日)はバンガローキャンピングに来るそうです♪
今週末~飛び石連休も数組の初冬キャンパーさんが来られますので、飛び込みキャンプで来て下さいねー!
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。