20101128(日)

小春日和キャンプ~一転!雪中キャンプ

小春日和キャンプ~一転!雪中キャンプ

今週末の天気予報は 土曜日は晴れ♪ 翌日は雪模様
にも関わらず、週末は4組のキャンパーさんがコニファーキャンピング!

道央圏から3組、地元&旭川からと・・この時期にしては初めての賑わい♪に驚く。

トップはコニファー初めてのYさん、マイ薪持参で焚き火を楽しみながらPCに夢中
画像

いつもこの時期になると活動されるローバー軍団のお二人は
同じようにマイ薪を持参
軍団は1月2月に 一番の活動時期なので 暖か?すぎて調子がイマイチのよう。
画像
でも、気温がマイナスになると(笑)調子が出て 豪快な焚き火がサイトを照らす。
画像


女性グループはバンガローを利用 昨年からキャンプを始めた割には 慣れた様子で早速バンガロー下で焚き火が始まる。
画像

画像


夕方 遅くに到着したASAさん夫妻はコニファー初めて。
2人で居るところを失礼して闇討ちショット!
画像

日没が早いので皆さん早めに夕食の準備
リピーターのローバー軍団におじゃますると、なんと焚き火も豪快だったが・・肉の塊を豪快にハサミで切りダッチオーブンに放り込むKOさん。
私もそうだったが(唾)・・松○さんの愛犬SORAものどをゴクリと(笑)
画像
珍しく御飯も炊いている。

夜には ローバー軍団のお二人と一人キャンパーのYさん達が山小屋に来られ、ダッチオーブン料理を囲みながらキャンパー交流 暖かい夏場は小屋前のBQハウスや焚き火前だが、寒い時期は山小屋の中だ。

ASAさん夫妻やバンガローキャンパーさんは、ファミリーで楽しんで居るみたい。

小屋前の焚き火も燃えさかり気持ちを癒やしてたのだが・・
小春日和キャンピングもこれまで・・。


朝起きると 外はしんしんと雪が降り積もっている!
画像


降雪を予測しながらも真っ白な光景にパン焼きを思いだしあわてて起きる。焚き火でダッチオーブンは出来ないので石窯に火入れ なんとか8時半頃までにパンを焼き上げる事が出来たので一安心

雪が降って喜ぶのは 犬や子供達
画像
サイトに子供達の歓声が!

画像
雪を吹き飛ばすよう朝から焚き火

朝食はローバーのお二人とASA夫妻が山小屋に来て 簡単ブランチを済ます。

ASA夫妻・・道東方面の所用を済ませ 数日後に又コニファーに来るみたい? 札幌からの中継地点には丁度良いようです。

これからは、いよいよ雪中キャンプの季節♪ 
今週の平日もリピーターキャンパーさんが来られます。

皆さん! 冬キャンを大いに楽しみましょー!







 コメント(8件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,610hit
今日:15
昨日:58


戻る