2011年2月27日(日)
神戸からのキャンパーさん!♪

昨年の暮れ、毎年コニファーを御利用頂いている神戸のMIZOさんからメール予約「2月の25日~2泊でバンガローキャンプを・・」 今回で3回目の御利用なのです!!
金曜日の午後、にレンタカーでやって来る。
お土産にと・・「神戸551 HORAIの豚まん」3箱も!
バンガローに着くやいなや早速スノーシューに履き替える。

林間コースへご案内

仲間との会話で「近傍に観光に来て、ついでにコニファーでキャンプ」なんだろうなー。と話していたのだが・・なんと!昨秋もそうだったが、(関西空港~千歳空港 千歳~帯広駅帯広駅~駅レンタでコニファーキャンピング!)
聞くと、「コニファーにキャンプだけの日程」 と・・・驚きと共に 恐縮する気持ちで一杯!m(_ _)m
日中はログ作業でチェンソーやら重機の音でご迷惑をかけながら 作業は毎日5時に終了
金曜日の夕食作りをしている時、MIZO夫妻が山小屋に来て「ブイヤーベースをご一緒に!」と 私は晩飯のおかずと翌日のおかずを作り終えていたが、折角のお誘いなので 一緒に山小屋での夕食作りが 始まる。
ブイヤベース
毛蟹!
ブイヤベースの残りソースに生パスタ
飲み物は スパークリングワイン&十勝ワイン
初日から すっかり御馳走になってしまいました♪
翌日もスノーシューで新たな森の散策にお出かけ、午後には温泉と買い出しに。
今晩は、T氏も来て泊まるので4人での晩餐が楽しみ。
MIZO夫妻 今夕のメインメニューは 「しゃぶしゃぶ」
旨そうな牛肉と昨日と違う十勝ワインとT氏持参の一升酒
昨日残った蟹の身をほぐし、かに玉にしたり、しゃぶしゃぶの牛肉をスパイスをかけ炭焼きにしたりと、楽しい創作料理
?が始まる。
料理をしながらの楽しい会話に 気が付けば一升瓶は空っぽに
(*_*)
翌日もMIZO夫妻はスノーシューを履いて大雪山の見えるコニファー北測の雪原へお出かけ。
ゆっくりして頂きたかったのですが、千歳に行く列車の時間
に合わせ 11時頃に帰られる。
バンガローに置いてある Visitor Memoriesノートの最後に「コニファーに来たくて 北海道に通ってます!」「また、通ってきますね」・・と嬉しいコメント♪
どうか、また来て創作料理を楽しみましょう!!
金曜日の午後、にレンタカーでやって来る。
お土産にと・・「神戸551 HORAIの豚まん」3箱も!


林間コースへご案内

仲間との会話で「近傍に観光に来て、ついでにコニファーでキャンプ」なんだろうなー。と話していたのだが・・なんと!昨秋もそうだったが、(関西空港~千歳空港 千歳~帯広駅帯広駅~駅レンタでコニファーキャンピング!)
聞くと、「コニファーにキャンプだけの日程」 と・・・驚きと共に 恐縮する気持ちで一杯!m(_ _)m
日中はログ作業でチェンソーやら重機の音でご迷惑をかけながら 作業は毎日5時に終了
金曜日の夕食作りをしている時、MIZO夫妻が山小屋に来て「ブイヤーベースをご一緒に!」と 私は晩飯のおかずと翌日のおかずを作り終えていたが、折角のお誘いなので 一緒に山小屋での夕食作りが 始まる。



飲み物は スパークリングワイン&十勝ワイン
初日から すっかり御馳走になってしまいました♪
翌日もスノーシューで新たな森の散策にお出かけ、午後には温泉と買い出しに。

MIZO夫妻 今夕のメインメニューは 「しゃぶしゃぶ」

昨日残った蟹の身をほぐし、かに玉にしたり、しゃぶしゃぶの牛肉をスパイスをかけ炭焼きにしたりと、楽しい創作料理
?が始まる。

(*_*)
翌日もMIZO夫妻はスノーシューを履いて大雪山の見えるコニファー北測の雪原へお出かけ。
ゆっくりして頂きたかったのですが、千歳に行く列車の時間
に合わせ 11時頃に帰られる。
バンガローに置いてある Visitor Memoriesノートの最後に「コニファーに来たくて 北海道に通ってます!」「また、通ってきますね」・・と嬉しいコメント♪
どうか、また来て創作料理を楽しみましょう!!
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。