2011年5月16日(月)
登山断念キャンパーさん&週末のビジター

昨年と違い 天候がすっきりしない日が続く。
週末も 雨模様・・・キャンパーさんは来ないと思っていたところ 一昨年の秋に一度来られた TAさんペアがやってきた。
日勝峠近くの熊見山に登る計画だったが雪のため断念 コニファーに来たからには 焚き火だと早速焚き火をしながら近くで採ってきた山菜を調理する。

計画によるとと雪山でテントを設営するはずだったみたいで、それに比べると贅沢なキャンプだと・・・飲み物を川で冷やし焚き火を楽しむ。
話を聞くと 山の名前の看板を善意で作り取り付けているので作業場にある板をプレゼント いつもは百均で板を買い加工して取り付けているそうだ。
朝方も雨が降ったりやんだりの中 帰りには握手を求められ 「残り物ですがー」と沢山のビールを頂く。
日曜日は毎週来るT氏とふと、サイトのメンテに取りかかる。
雨の日にいつも水浸しになるサイトに丸太で枠を作り土入れの後オガクズを入れ立派な?サイトに変身
そういえば、3年前に芝生を張ったきり 殆ど整備をしていなかったので手を加えるとやっぱり良いものだ。
日が射しなんとも気持ちの良い天気に誘われるように 色々な人がやって来る。
妻の叔父叔母~同級生の奥さん達3人~NAMIさん~村○ドクター夫妻~近くの只○ファミリー その度にNAMIさんはコーヒー入れに大忙し。
NAMIさんは来るたびに美味そうなコーヒーを持ってくる。
今回は初めてパーコレーターに挑戦
でも、失敗し普通のフィルターに変更
只○ファミリーは沢山の木イチゴの苗を持ってやって来る。
早速 みんなで裏の畑に植え付けるが、肥料から腐葉土まで持参してくれ本当に恐縮
秋にはジャム作りが楽しみ。
植え付け後はログの2階に上がり歓声を上げる!

キャンパーさんは勿論 コニファーのビジターさんは天候に大きく左右されるのは当然だと思います。
天候に恵まれるとコニファーは別世界のようです。

でも、折角来たのに 入り口でUターンしたり場内に入りだまって帰る人や公園と勘違いして何も言わず進入し昼食をとる人など常識の無い方も少なくありません。

今週末はそんなことありませんが どうか、通常の良識的な訪問を望んでおりますのでよろしくお願いします!ね!
週末も 雨模様・・・キャンパーさんは来ないと思っていたところ 一昨年の秋に一度来られた TAさんペアがやってきた。
日勝峠近くの熊見山に登る計画だったが雪のため断念 コニファーに来たからには 焚き火だと早速焚き火をしながら近くで採ってきた山菜を調理する。

計画によるとと雪山でテントを設営するはずだったみたいで、それに比べると贅沢なキャンプだと・・・飲み物を川で冷やし焚き火を楽しむ。
話を聞くと 山の名前の看板を善意で作り取り付けているので作業場にある板をプレゼント いつもは百均で板を買い加工して取り付けているそうだ。
朝方も雨が降ったりやんだりの中 帰りには握手を求められ 「残り物ですがー」と沢山のビールを頂く。
日曜日は毎週来るT氏とふと、サイトのメンテに取りかかる。
雨の日にいつも水浸しになるサイトに丸太で枠を作り土入れの後オガクズを入れ立派な?サイトに変身

日が射しなんとも気持ちの良い天気に誘われるように 色々な人がやって来る。
妻の叔父叔母~同級生の奥さん達3人~NAMIさん~村○ドクター夫妻~近くの只○ファミリー その度にNAMIさんはコーヒー入れに大忙し。
NAMIさんは来るたびに美味そうなコーヒーを持ってくる。
今回は初めてパーコレーターに挑戦

只○ファミリーは沢山の木イチゴの苗を持ってやって来る。
早速 みんなで裏の畑に植え付けるが、肥料から腐葉土まで持参してくれ本当に恐縮
秋にはジャム作りが楽しみ。
植え付け後はログの2階に上がり歓声を上げる!

キャンパーさんは勿論 コニファーのビジターさんは天候に大きく左右されるのは当然だと思います。
天候に恵まれるとコニファーは別世界のようです。

でも、折角来たのに 入り口でUターンしたり場内に入りだまって帰る人や公園と勘違いして何も言わず進入し昼食をとる人など常識の無い方も少なくありません。

今週末はそんなことありませんが どうか、通常の良識的な訪問を望んでおりますのでよろしくお願いします!ね!
コメント(10件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。