2011717(日)

3連休前夜~初日

3連休前夜~初日

例年であれば、3連休は賑わうところだがあいにくの雨予報でテントキャンパーさんは殆どキャンセル
でも、前日の金曜日には久し振りで来た リピーターキャンパー MIYAちゃんペアが札幌からやって来る。
小雨が降ったりやんだりなのでバンガローキャンピング♪

また、当日の夕は 毎月出張で来る コーギー軍団の北○さんが 依頼していたスパイス6本を持ってやって来る。(札幌の某所でしか販売していない)

お二人ともコニファーを通じ知り合っているので再会を楽しみに到着を待つ。

6時半過ぎに到着
早速 使いこなしたダッチオーブンで焚き火を利用したローストチキンを仕込む。
見ていると手慣れた様子で ダッチオーブン料理の腕をあげたようだ。(メイン画像)

画像

夕食時にはOファミも合流しみんなで楽しい晩餐
画像


翌日は数週間前にダッチオーブン料理の取材依頼(十勝毎日新聞社)があったので、仕込みの段取り等を兼ね パン焼きの試し焼きをする。
(雨の場合は焚き火が出来ないのでBBQハウス内のストーブでテスト)
結果 ストーブでも上手く焼くことが出来たので取材時に雨が降っても大丈夫♪

午前中は小雨が降っていたのに 幸い午後には雨が上がり 豪快に焚き木に火を付けダッチオーブンを温める。
取材予定時間に3名の記者が来られ早速 二つのダッチオーブンに ローストチキン(人参・玉葱・ジャガ芋・トウキビ・トマト入り)と充分に発酵したパン生地をそれぞれに入れる。

男の野外料理なので あまり凝ることはしないようにした。
待つこと35分位で二つのダッチオーブンから良い匂いと共に 男の野外料理が完成!!
画像

画像

画像
撮影後、記者の方々は 野趣溢れる料理に舌鼓 お腹がすいていたせいか?(笑) 美味しい美味しいを連発!

私はといえば 先ずは焦げ付いたり失敗することなく終了することが出来一安心 お手伝いをしてくれたMIYAちゃんペアのお陰かな。

雨が降っていたので MIYAちゃんペアは十勝南部にあるキャンプ場をキャンセルし昨夜もバンガローに連泊 現在まったりとしたブランチを楽しんでいます♪

今日もGWに来られたMO夫妻(道央)がバンガローキャンピングに来られます。
リピーターキャンパーさんに感謝しながら おごることなく気持ち新たにお迎えしたいと思います。






 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,556hit
今日:19
昨日:14


戻る