2012年2月8日(水)
元日以降のコニファーー~ その2

2月2日(木曜日)から千葉県からの父子 NAさん親子がテントキャンピング中!


金曜日からコニファーを拠点に網走方面に流氷見学やら十勝の道の駅等にと足を運ぶ。
土曜日には札幌からのリピーターキャンパーさんの今○夫妻と瀧○夫妻がバンガローキャンピングにやって来る。

リビングタープを設営 ストーブを設置し快適そのものだ。

設営を終え、早速スノーモービルを楽しむ。

夜になると皆さん山小屋に集まり 火鍋パーティー!♪

私もすっかり御馳走になってしまう(~o~)
翌日はというと 昨年の秋に来られたTAさんのお仲間14名が石窯を使用してのピザパーティ(ディキャン)に集まる♪

数種類のトッピングピザ 結局20枚くらいは焼いたようです。
ダッチオーブンでのパンやピザ焼きは得意なのだが・・(汗)
石窯でこんなに多くのピザを焼くのは初めてで 私自身 良い体験になりました!
この厳冬期に 生まれて間もない赤ちゃんも参加です!(驚)
皆さんお腹も一杯になり 焚き火の周りで歓談したり 今○夫妻と瀧○夫妻が帰られた後のバンガローやログ内を見学


今度はディキャンではなく泊まりキャンプで来て頂くことを願い皆さんを見送る。
今週末も数組のキャンパーさんから予約がありますが その都度ブログを更新していきますので宜しくお願い致します!


金曜日からコニファーを拠点に網走方面に流氷見学やら十勝の道の駅等にと足を運ぶ。
土曜日には札幌からのリピーターキャンパーさんの今○夫妻と瀧○夫妻がバンガローキャンピングにやって来る。

リビングタープを設営 ストーブを設置し快適そのものだ。

設営を終え、早速スノーモービルを楽しむ。

夜になると皆さん山小屋に集まり 火鍋パーティー!♪

私もすっかり御馳走になってしまう(~o~)
翌日はというと 昨年の秋に来られたTAさんのお仲間14名が石窯を使用してのピザパーティ(ディキャン)に集まる♪


ダッチオーブンでのパンやピザ焼きは得意なのだが・・(汗)
石窯でこんなに多くのピザを焼くのは初めてで 私自身 良い体験になりました!

皆さんお腹も一杯になり 焚き火の周りで歓談したり 今○夫妻と瀧○夫妻が帰られた後のバンガローやログ内を見学


今度はディキャンではなく泊まりキャンプで来て頂くことを願い皆さんを見送る。
今週末も数組のキャンパーさんから予約がありますが その都度ブログを更新していきますので宜しくお願い致します!
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。