2012年2月24日(金)
さりげなくって! 季節感を忘れてしまうキャンパーさん

先週末、午後ログ作業をしているところへ赤い車がチラリと・・てっきり郵便配達の車かと思って作業を続けていると一向に車が出ていった様子がないので 外を見ると なんと!ランドローバーデフェンダー車 いつものKO氏でした。
外は日中なのにかなり寒い。
私が泊まることを伝えると 早速サイトにてテントを張る。
まるで夏場のキャンプように さりげなく・・。
早っ! 数分でテントを張り 極寒のサイトでタープも張らずビールを飲んでいる・・。
夕方になるとかなり冷え込んできたので声を掛け 山小屋で一緒に夕食と相成る。
KO氏が持参した蕎麦、永谷園の お鍋一つで「鴨南蛮そば」を作ったが 安くて簡単 かつ旨い!

乾麺は普通 別鍋でゆでるが 2人分だと鍋に1200CCを沸騰させ鶏もも肉と長ネギを入れて強火1分、その後は乾麺を入れ4分煮込み入っているつゆを入れ 軽く沸騰したら出来上がり。
お好みでキノコ類、卵、油揚げ等を入れると更にGood!
今回はたまたま 鶏ガラのスープがあったので 半分くらい入れてみる。
旨くてあっという間につゆだけが残り 中に餅を入れるがこれまた最高! 翌朝残り汁まで無くなり完食!♪
(結局:翌日来た出張キャンパーさん北○さんともこれを食べ 更に翌日も・・)
しばらくははまりそう(笑)
一度ご賞味してみたら?鍋一つで適当に具材と一緒に煮込むだけですから。
そんな感じで、山小屋での晩餐(アウトドアー談義)も10時頃にはお開きに、あらためてKO氏のワイルドさに驚きつつ翌日は早朝に帰られました。

外は日中なのにかなり寒い。
私が泊まることを伝えると 早速サイトにてテントを張る。
まるで夏場のキャンプように さりげなく・・。


KO氏が持参した蕎麦、永谷園の お鍋一つで「鴨南蛮そば」を作ったが 安くて簡単 かつ旨い!


お好みでキノコ類、卵、油揚げ等を入れると更にGood!
今回はたまたま 鶏ガラのスープがあったので 半分くらい入れてみる。
旨くてあっという間につゆだけが残り 中に餅を入れるがこれまた最高! 翌朝残り汁まで無くなり完食!♪
(結局:翌日来た出張キャンパーさん北○さんともこれを食べ 更に翌日も・・)
しばらくははまりそう(笑)
一度ご賞味してみたら?鍋一つで適当に具材と一緒に煮込むだけですから。
そんな感じで、山小屋での晩餐(アウトドアー談義)も10時頃にはお開きに、あらためてKO氏のワイルドさに驚きつつ翌日は早朝に帰られました。

コメント(5件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。