20121010(水)

秋めくコニファー♪

秋めくコニファー♪

先のブログでも 書きましたが、 つい数週間前までは 暑い~!暑~い!・・と異常な残暑が続いたのに いきなり秋!
人は勿論 動植物も驚いているに違いない。

そんな3連休 大所帯のグループ(ファミリー)キャンパーさんKOさんがキャンピング♪
昨年のお盆には雨にたたられながらも、老若男女 楽しく過ごしていたのが印象的でした。
今回は ログコテージの2階に宿泊
天候は秋晴れ♪ 最高の秋キャンプだ!

そして、いつもの一人キャンパー桐○さんと 釣りキャンパーのGOさんが車中泊

KOさんGPの女子! 男子そっちのけで早速BBQを楽しむ♪
画像

男子と子供達はというと・・魚釣り♪
画像


夜は夜で盛り上がる!
画像

入りきれないので 焚き火をする組とそれぞれが自由に過ごしているようだ。

コニファーで作った ウッドキャンドルを持参し火を灯したり
画像

子供達は 今年最後?の花火に興ずる。
画像


一人キャンパーの桐○さん! 一人BBQ
画像
そしてギターを爪弾く姿は まるで日常を忘れるかのようだ。
画像


釣りキャンのGOさんとお仲間は いつものように山小屋前の焚き火で 簡単な夕食と
画像
釣ってきた 魚を焚き火で 塩焼きに。
画像
GOさんの友人は40cm~50cm級を数本釣ったにもかかわらず 全てリリースしたと・・。 あ~一匹でも いいからスモークサーモン用に欲しかったー! って思うのは私だけ?

皆さん おなかも満たされた所 私自身用の露天風呂がまだ良い温度を保っている。 私は湯船には浸かっていない浴槽なので 入浴したい方を勧めたところ、KOさんGPの子供達が足湯やら湯船に浸かって大喜び!♪
画像
小さい子は浴槽に
画像
年頃の女の子は足湯

見ると周りには沢山のカメラマンが(笑)
画像

夕方からは森の中に響き渡る 素敵な音色 サックスを自由演奏 桐○さんのギターにコラボするように・・。
画像

翌日は 旭川からのリピーター SAさnファミリーが仕事を終え 夜遅くにコニファーへ
画像
のんびりと朝食

また、バンガローキャンパーさんは 同じ職場のyumiさんペア
着いてから「大事なものを忘れた!」と・・なんと!食材の入ったクーラーを忘れ 寝具をセットした後、 また帯広まで取りに。まだ近いからいいものの 札幌だったら大変(笑)

画像
やっと 夕食にありつけ 一安心♪

皆さん 急激に気温が下がる中 それぞれが 秋めいてきたコニファーでの隠れ家的キャンピングを満喫していただいたようです。
殆どの方がリピーターさんで 本当に有り難く思っています。






 コメント(10件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,412hit
今日:7
昨日:19


戻る