2012年10月21日(日)
連休でも無いのに・・まるでGW!!

この週末 晴れてはいるものの 時折猛烈な強風が吹いている。
全道的には 道東だけが晴れ模様・・キャンセルの電話かと思いきや キャンピングの予約が続く。
「風が強いですよ!」と伝えながらも 結局 9組 26名がコニファーキャンピングを楽しむ♪
天候はといえば 風が少しづつ弱まりながらも 星空が見え 時折雨が降る変な天候
皆さん ブログを見てきた方も多数いて 焚き火をしながら 過ごしていたようだが、悪天候をもろともせず 楽しんでいたようです。
バンガローキャンパーさんは 関○さん(札幌)がリピーターで、今回は職場のお仲間との御利用
強風の中 タープを張るのに四苦八苦しながらも バンガロー脇にタープを設営
残念ながらピザは焼けませんでしたが ダッチオーブンでの焼きたてパン あっという間に完食!「美味しかったです!」と。

間もなく同じくリピーターのFUTAさんファミリー(札幌)が到着 心配をよそに強風の中あっという間にテントを設営 流石だ!
早速 子供達は川遊び 濡れてしまったHARU君の靴
山小屋のストーブで乾かす前に 「なんと可愛い靴だろう!」と思わず並べてみました。
私の靴より 良いものだ!(笑)
Azuma父子キャンパーさん(旭川)は焚き火での野外料理に大満足♪

Ozaさんファミリー(札幌)もワンちゃんを連れ 初のコニファーキャンピング!
子供達は 明るい内川遊びをしていたが・・テントの中かな?
地元のライダーキャンパーさん YAさん!
焚き火を堪能して 今度は冬に来る・・と。

トレーラーを牽引したkamaさん夫妻(旭川)
当初の電話(奥さん)では 車も含め 6mくらい・・っていっていましたが・・・上手に川沿いに進入 川沿いでBBQを楽しむ♪
帰りに奥さん 「良いところですね!また良い季節に来ます」と。
いつもブラリとやって来る地元の松○さん いつものスタイルで コニファーで非日常を楽しむ。
今回 お仲間の上○さんが仕事のため 結局は一人キャンプ!
Oosuさん御夫妻 コードリール電源を接続したにもかかわらず ブレーカーが落ちたりの アクシデントがあり申し訳ありませんでした。
バンガローと併用したのが原因かと思われますが 厳冬期でなくて一安心

登山(芽室岳)が目的の 中○さんのGP ログコテに宿泊したが 悪天候のため断念
夜には 購入したばかりのお披露目テントをわざわざ設営
強風の中 外でBBQを楽しむ♪ 気持ちは分かります。
翌朝は3人揃って ログ2階のデッキにて

以上 週末キャンパーさんのレポートですが、晴れ・強風・ 雨・ 雷と雪以外全ての自然を体験されたキャンパーさん!最悪の状況の中の御利用頂きありがとうございます。
驚くことに 皆さん帰られ 寂しくなったサイトに今現在 なんと!ライダー5人衆 と埼玉県からの御夫妻(車中泊)が今現在焚き火を楽しんでいます。
これからサイトに行き 写真を撮りに行ってきます!
後日更新しますね!
全道的には 道東だけが晴れ模様・・キャンセルの電話かと思いきや キャンピングの予約が続く。
「風が強いですよ!」と伝えながらも 結局 9組 26名がコニファーキャンピングを楽しむ♪
天候はといえば 風が少しづつ弱まりながらも 星空が見え 時折雨が降る変な天候
皆さん ブログを見てきた方も多数いて 焚き火をしながら 過ごしていたようだが、悪天候をもろともせず 楽しんでいたようです。
バンガローキャンパーさんは 関○さん(札幌)がリピーターで、今回は職場のお仲間との御利用
強風の中 タープを張るのに四苦八苦しながらも バンガロー脇にタープを設営
残念ながらピザは焼けませんでしたが ダッチオーブンでの焼きたてパン あっという間に完食!「美味しかったです!」と。

間もなく同じくリピーターのFUTAさんファミリー(札幌)が到着 心配をよそに強風の中あっという間にテントを設営 流石だ!

山小屋のストーブで乾かす前に 「なんと可愛い靴だろう!」と思わず並べてみました。

Azuma父子キャンパーさん(旭川)は焚き火での野外料理に大満足♪

Ozaさんファミリー(札幌)もワンちゃんを連れ 初のコニファーキャンピング!

地元のライダーキャンパーさん YAさん!
焚き火を堪能して 今度は冬に来る・・と。

トレーラーを牽引したkamaさん夫妻(旭川)
当初の電話(奥さん)では 車も含め 6mくらい・・っていっていましたが・・・上手に川沿いに進入 川沿いでBBQを楽しむ♪

いつもブラリとやって来る地元の松○さん いつものスタイルで コニファーで非日常を楽しむ。

Oosuさん御夫妻 コードリール電源を接続したにもかかわらず ブレーカーが落ちたりの アクシデントがあり申し訳ありませんでした。
バンガローと併用したのが原因かと思われますが 厳冬期でなくて一安心

登山(芽室岳)が目的の 中○さんのGP ログコテに宿泊したが 悪天候のため断念
夜には 購入したばかりのお披露目テントをわざわざ設営
強風の中 外でBBQを楽しむ♪ 気持ちは分かります。


以上 週末キャンパーさんのレポートですが、晴れ・強風・ 雨・ 雷と雪以外全ての自然を体験されたキャンパーさん!最悪の状況の中の御利用頂きありがとうございます。
驚くことに 皆さん帰られ 寂しくなったサイトに今現在 なんと!ライダー5人衆 と埼玉県からの御夫妻(車中泊)が今現在焚き火を楽しんでいます。
これからサイトに行き 写真を撮りに行ってきます!
後日更新しますね!
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。