2013421(日)

生後2ヶ月のキャンパーさん♪

生後2ヶ月のキャンパーさん♪

今週末はバンガローキャンパーさんFUJIさんファミリー(札幌)、コニファーに数回遊びに来ているkamiさんのお仲間(札幌)、地元竹○さんの友人(札幌)、ハポネタイのチセ作り作業に来ていたお二人(横浜)がコニファーキャンピング♪
翌、日曜日は地元の小○さんファミリーがピザ焼きのデイキャンプを楽しむ♪

特に、バンガローキャンプとはいえ 生後2ヶ月の赤ちゃんを連れてキャンプに来たFUJIさんファミリーには驚いてしまう。まして、4月の今時期・・外はまだマイナス気温に近い。
画像
バンガロー内はFFストーブが備わり 暖かいのだが・・デッキは寒い。ファミリーの逞しさを感じる。

一番乗りして友人を待った 竹○さん・・友人の「kyan」さんが着いてテントを設営
画像
煙突効果での炭火熾し・・こだわりがあるみたい(笑)
確かに効果が。

間もなく、kamiさんのお仲間が逐次集結 スノピとコールマンタープを連結 快適空間を作る。
画像
バッテリーを利用した冷蔵庫

画像
ビールサーバー持参!
夏のキャンパーさんはたまに見かけるが・・・今時期始めてかも。 2杯も御馳走になりましたm(_ _)m

小屋前といえば 身内の友人家族が集まり 焚き火を楽しむ。
画像
この後は、なんとkamiさんGPのタープ内に侵入し、ちゃっかりマシュマロ焼き等を御馳走に。


画像
夕方のサイト風景

画像
kamiさんGP 徐々にテンションUP!(笑)
同じ趣味(4駆)を持つお仲間で、夜が更けるのも忘れ楽しんだのかな?

翌朝のサイト状況
画像

kamiさんGPは朝風呂にお出かけ。
画像


焚き火で火を熾し ディキャンの小○さんファミリーを待つ。
予定時間通り到着 kanaちゃん、早速ピザを成型
画像

丁度、お昼頃には雨予報だったので 石窯を使おうと準備したが久し振りなので温度が上がらず(汗) 結局は焚き火でのダッチオーブンで何とか焼き上げることが出来た。
画像
焼きたてピザに舌鼓

有り難い事に、次回は子供会で(ロールパン作りとマイ箸作り)コニファーに来ると(嬉)

今回のキャンパーさん・・皆さんが「ブログを見て」、「友人の紹介で・・」のキャンパーさんばかりで、大変嬉しく思っておりますが、これにおごらず、これからも 出来る限り コニファーでの快適キャンプが出来るように心掛けていきますので宜しくお願い致します。






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,351hit
今日:11
昨日:46


戻る