2013429(月)

暴風に耐えた4組のキャンパーさん!♪

暴風に耐えた4組のキャンパーさん!♪

GW前半の土曜日 雨予報はない。
午後から バンガローキャンパーさんのKAさんファミリー(旭川)、常連さんのMIさんファミリー(旭川地区)、YAさん御夫妻(札幌)、菅○さん御夫妻(室蘭)の方々がキャンピング♪
でも、夕方から時折吹いてくる 猛烈な風が・・嫌な予感。

バンガローキャンピングは心配ないが、テントキャンパーさんにとっては4角のペグをしっかり打たなければならない。

特にYAさんのサイトを見に行くと、タープを張るのに四苦八苦 手伝うもののこの風では無理とタープ展張を断念する。 (メイン画像)

画像
キャンプ歴 1年くらいのビギナーキャンパーさん! 初々しさを感じました。

画像
菅○さんのサイトもペグを長い物に替え 強風に備える。

画像
KAさんファミリー
一粒種の ita君が可愛かった~!


常連のベテランキャンパー MIさんファミリーは難なく設営、早速焚き火を楽しむ。
画像
でも、少しでも快適な場所へと BBQハウス内にて夕食
画像
BBQハウスの御利用は、基本無料ですが、 寒い季節にストーブを焚く場合は薪(650円)でOKです! 尚、御利用時間は21時までとなっております。

差しつかえなければ 相席でもOKです。 キャンパーさん同士の交流場所としては最適かも(^o^)


画像

画像
強い風が未だ吹く中 朝を迎える。
テントは無事に建っていて一安心(笑)

翌日は皆さん温泉や観光にお出かけ、予報は最終日の夕まで風が吹くみたい。

夕方には皆さんご帰還 それぞれまったりと強風をもろともせずキャンプを楽しんでいる様子♪

画像
KAさん 本来はテントキャンパーさんだが子供さんが小さいので今の季節はバンガロー利用すると。 焚き火を存分に楽しむ。

画像
自然の恵み・・今は行者ニンニク 皆さん旬の味覚を楽しみました♪ (写真:菅○さん)
でも、今度の3連休(5月3日)が一番良い株(食べ頃)になると思いますので乞うご期待!♪

最終日の午前中には 風の吹く中 皆さん撤収を終えログ(現場の木と9割が廃品活用)を見て帰られるが・・ 皆さん「必ずまた、来ます!!」と言って帰られ 益々コニファーの
より良い環境作りに気持ちあらたにしているところですので
多くのキャンパーさんの御利用を願っていますm(_ _)m







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,337hit
今日:43
昨日:31


戻る