2013年5月7日(火)
GW後半キャンパーさん その2

翌日は 連泊組は皆さん 温泉&買い出しでお出かけ そんな中、ログコテ御利用の矢○さんファミリー(1泊)、テント泊のKOKUさんペア(2連泊)が到着! それぞれ寝る場所を確保
KOKUさんは一番南の川沿いにテントを張る。
スノピのトルテュだ! 2人が過ごすにはかなり余裕 風にも強そう。
矢○さんファミリー ログコテに荷物を搬入 温泉へお出かけ後 BBQハウスで夕食
○KAriちゃんも、yuuくんも焚き火をしたり 楽しく過ごしている様子
もっと楽しくしているのは 右側に座っているパパ!
採れたてのワサビや行者ニンニクの差し入れにノリノリ♪ 次第にアルコール度数もUP!
更に夜になると連泊組が小屋前に集まり 居酒屋「コニファー」に・・。
ソロ哲さん・・午後から仕込んでいたダッチオーブンのチキンに舌鼓

焚き火で暖をとりながら夜が更けるのも忘れる楽しいひととき。
翌日は連泊組は午前中にそれぞれ撤収
KOKUさんペアのテントだけが残り寂しいサイトに。
でも、夕には8m級のトレーラー2台のKAさんGPがやって来た。
でかい! 昨日来たら進入出来なかったかも(笑)
それよりも驚いたのは KAさん・・着くなり、私に名刺とともに 「20年程前に高校生だった頃に私にお世話(リクルート)になったKAです!・・今の自分があるのは加○さんのお陰です!」だ なんて! KAさんは私がキャンプ場をやっている事を聞き キャンプに来てくれたみたい。
嬉しい! まして、20年前に私がやっていた同じリクルーターになっているとは!(驚)
男子は食事作り アウトドアーはこれでなくっちゃネ!
女子はまったりと出来上がるのを待っている(笑)
KOKUさんペアも最後の夜と まったりとキャンプを楽しんでいた♪
でも 夜半からの雨~みぞれ 予報は雪!
案の定未明からの雪で 朝起きると積雪が・・10cmはある。

でも、皆さん平気そう♪・・・だが、KOKUさん、峠越えに不安がある(夏タイヤ)と もう1泊することを決心
結果的には良い判断だったみたい。 峠はアイスバーンで引き返す車両が結構あったようだ。
トレーラー軍団は撤収・移動が早い!
9時前にお見送り。
今日(7日)KOKUさん達は僅か日の当たる中テントやキャンピング用品のメンテナンスを終え帰られる。
嬉しい事に 次回の予約をして・・・。
以上「25年GWの後半キャンパーさん」の様子でした。
御利用頂いたキャンパーさん! 本当に有り難うございましたm(_ _)m
こんな所(キャンプ場)ですが、また来て下さいね!
KOKUさんは一番南の川沿いにテントを張る。

矢○さんファミリー ログコテに荷物を搬入 温泉へお出かけ後 BBQハウスで夕食

もっと楽しくしているのは 右側に座っているパパ!
採れたてのワサビや行者ニンニクの差し入れにノリノリ♪ 次第にアルコール度数もUP!
更に夜になると連泊組が小屋前に集まり 居酒屋「コニファー」に・・。


焚き火で暖をとりながら夜が更けるのも忘れる楽しいひととき。
翌日は連泊組は午前中にそれぞれ撤収
KOKUさんペアのテントだけが残り寂しいサイトに。
でも、夕には8m級のトレーラー2台のKAさんGPがやって来た。

それよりも驚いたのは KAさん・・着くなり、私に名刺とともに 「20年程前に高校生だった頃に私にお世話(リクルート)になったKAです!・・今の自分があるのは加○さんのお陰です!」だ なんて! KAさんは私がキャンプ場をやっている事を聞き キャンプに来てくれたみたい。
嬉しい! まして、20年前に私がやっていた同じリクルーターになっているとは!(驚)



でも 夜半からの雨~みぞれ 予報は雪!
案の定未明からの雪で 朝起きると積雪が・・10cmはある。


結果的には良い判断だったみたい。 峠はアイスバーンで引き返す車両が結構あったようだ。

9時前にお見送り。
今日(7日)KOKUさん達は僅か日の当たる中テントやキャンピング用品のメンテナンスを終え帰られる。
嬉しい事に 次回の予約をして・・・。
以上「25年GWの後半キャンパーさん」の様子でした。
御利用頂いたキャンパーさん! 本当に有り難うございましたm(_ _)m
こんな所(キャンプ場)ですが、また来て下さいね!
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。