2013年11月11日(月)
猛烈な低気圧にもなんのその!

本当に最近の天候には予想がつかないものがある。
全国的に見ても 竜巻やゲリラ豪雨等々 先週も低気圧が接近し短時間であるが 最大風速25m~35mという予報が・・。
生憎の予報にも関わらず 金曜日の午後 登山を終え コニファーに来られた吉○さんのGP(札幌・大阪)
登山の疲れも見せず 早速 テントを設営

残っていたパン生地があったので デッキのガスコンロで焼くが タイミング良く焼き上がった頃に受付に来られたので 焼きたてパンをサービス♪
夕食メニューはシチュー! 皆さん大変喜んで食べてくれたようです。
夕方のTVの天気予報では 十勝地方は午前3時から6時の間風速30m前後の突風が吹くと・・早速 吉○さんGPのサイトに行き 緊急避難先はバンガローにと伝える・
翌朝は突風にも耐え テント内で過ごしていたようです。
先ずは一安心
翌 土曜日には小○さん夫妻(旭川)がコニファー初めてキャンピング♪
聞くとローバー軍団のお一人に聞いたみたいです。
でも、土曜日は雨予報は無いものの日曜日の天候が気にかかる。
日没とともに気温がマイナス近くに・・。
湯たんぽも用意してあるようなので、「お湯はいつでも沸いているので 良かったらログに来て!」と言ったにも関わらず午後8時頃に来られたと時 私はストーブの前で寝ていたみたい(笑) 強引に声をかけてくれれば全然OKだったのに。
翌朝は案の定 数回の雷と共に 雨が降っていた。
寒い秋の雨は嫌ですよねー! でも、小○さん 「雨もまた、良し」と・・本当に驚くキャンパーさんが結構多いですよね。
雨に当たり 冷え切った身体を温めてもらうため ログで休むように勧める。
ログ内ではコーヒーを飲みながら 小○さん夫妻としばし建築談義(小○さん建築関係のお仕事)
ド素人の私にとってはプロの方から知識を得るのが一番だ。
再来を約束して 見送るが 今度は連泊して もっとゆっくりと建築関係の話をしたいですねー!
全国的に見ても 竜巻やゲリラ豪雨等々 先週も低気圧が接近し短時間であるが 最大風速25m~35mという予報が・・。
生憎の予報にも関わらず 金曜日の午後 登山を終え コニファーに来られた吉○さんのGP(札幌・大阪)
登山の疲れも見せず 早速 テントを設営

残っていたパン生地があったので デッキのガスコンロで焼くが タイミング良く焼き上がった頃に受付に来られたので 焼きたてパンをサービス♪
夕食メニューはシチュー! 皆さん大変喜んで食べてくれたようです。
夕方のTVの天気予報では 十勝地方は午前3時から6時の間風速30m前後の突風が吹くと・・早速 吉○さんGPのサイトに行き 緊急避難先はバンガローにと伝える・
翌朝は突風にも耐え テント内で過ごしていたようです。
先ずは一安心
翌 土曜日には小○さん夫妻(旭川)がコニファー初めてキャンピング♪

でも、土曜日は雨予報は無いものの日曜日の天候が気にかかる。
日没とともに気温がマイナス近くに・・。

翌朝は案の定 数回の雷と共に 雨が降っていた。

雨に当たり 冷え切った身体を温めてもらうため ログで休むように勧める。
ログ内ではコーヒーを飲みながら 小○さん夫妻としばし建築談義(小○さん建築関係のお仕事)
ド素人の私にとってはプロの方から知識を得るのが一番だ。
再来を約束して 見送るが 今度は連泊して もっとゆっくりと建築関係の話をしたいですねー!
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。