201457(水)

今年は最高!♪ GW後段 その①

今年は最高!♪ GW後段 その①

26日から始まったGW、 いつもの年なら雨は勿論 降雪・強風等 いずれか必ず見舞われるのだが・・・今年は穏やかで最高のGWだったと思う。 自然に感謝!

トップは3連泊のIWAさんファミリーのサイト
画像
4連休初日はなぜかピーク♪ テントキャンパーさんは少ないもののバンガロー・BBQハウスロフト部屋・ロッジ・コテージ2階部屋2部屋も全て埋め尽くす。

画像
トレーラーキャンピングの鈴○さんファミリー
可愛い子供たちが3人も居て思わず微笑んでしまう。

画像
木○さんご夫妻 全て手作りのコニファーに驚いていた様子
また近いうち来たいと・・(嬉)



画像
持参したハンモックを楽しむ KANさんファミリー(バンガロー2泊)の姉妹


画像
HAさんサイト あまり見かけないMSRのドームテント

画像
久しぶりの細○さんファミリー(BBQハウスロフト部屋)以前来たときは一人息子のSOU君と3人でしたが、今回は赤ちゃん連れで家族が増えていました。

画像
ローバー軍団のお一人 アルミ缶さん 今回は軍団ではなくファミリーでのご利用(ログ2階部屋)
BBQハウスを時間差で利用

画像
小屋前では どこの子か分からなくなるくらいお友達になって遊ぶ♪
TIYAさんファミリー(ログ2階部屋)はBBQを楽しむ。

画像
ロッジにはバイク2台と、とんでもないでかいアメ車のトラックでやって来たYAMAさんGP(5名)
爽やかで マナーの良い若者GPでした。

翌朝のログ前  (テントキャンパーさん以外の車両)
画像

以上 4連休初日でしたが、コニファーにとってはちょっとしたお盆キャンプに近い状況で余裕がなくてパンを焼いたりすることもできず・・。
明日はパンが焼けるかな?    その②に続く






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,278hit
今日:15
昨日:21


戻る