2015年3月2日(月)
大雪にもめげず!

先週金曜日には久しぶりでまとまった雪が降る。
降雪量は当地で45cmくらいだろうか。
土曜日にはキャンパーさんが来るので とりあえずメイン道路から除雪を開始する。 先週はドーザーのキャタビラが外れたので慎重に除雪作業をするが、最終作業のログの北でアクシデント「キャタが外れたー!」緩かったのをグリースを挿しても漏れる箇所があり気にはなっていたが 修復に時間がかかるので諦める。
でも、メイン道が開けることが出来ただけ良しとする。
今後の除雪は近傍を除雪している知人に依頼し先ずは一安心

kikiも雪に慣らす?
週末には 久しぶり(2年)でやって来た「大木 煩悩」さん父子(札幌)
到着後 サイト予定地の周辺をある程度除雪しテントを設営 次男坊のRiku君も頭一つ大きくなっていた!
テントからはいつものように煙突が・・。
暖かいので、外に出て焚き火を楽しむ♪
生活感たっぷりのログに入るのは初めての父子
以前来たときは まだ床張り前だし、給排水設備等も出来てはいなかった。でも、ずーっとブログを見てくれて進捗状況は知っている。
20時頃 遊びにやって来たが、なんと!いろいろな凝った料理を持参! 父子なので当然 父が作ったもの。
チリビーンズ&バケット チーズフォンデュならぬメープルシロップを浸けて食べる物(各種チーズやフルーツ)等に驚くが もっと驚いたのはそのチリビーンズの美味しさ!♪


煩悩さん曰く 「簡単ですよ!」とレシピをメモる。
夕食は食べ過ぎたにも関わらず 沢山頂きました!!
それだけ美味かったのです!(^^)
早速 今度の買い出しでチリビーンズの材料を買うことにする。
今回はひよこ豆じゃなく レンズ豆をすでに水に浸けておいてある。
もちろん美味しいバケットも買うことに・・。
久しぶりなので昔話に花が咲き 23時頃までログで歓談♪
翌朝の安否確認は 煙突からの煙・・。

帰る日の日曜日夕方から また、「大雪予報!」
そんな気象状況の中 よくぞ来てくれました! さすが「大木煩悩」さん!
今度は良い季節に又来て欲しいと思います(^^)/
その時は私が作る チリビーンズを・・。
降雪量は当地で45cmくらいだろうか。
土曜日にはキャンパーさんが来るので とりあえずメイン道路から除雪を開始する。 先週はドーザーのキャタビラが外れたので慎重に除雪作業をするが、最終作業のログの北でアクシデント「キャタが外れたー!」緩かったのをグリースを挿しても漏れる箇所があり気にはなっていたが 修復に時間がかかるので諦める。
でも、メイン道が開けることが出来ただけ良しとする。
今後の除雪は近傍を除雪している知人に依頼し先ずは一安心


週末には 久しぶり(2年)でやって来た「大木 煩悩」さん父子(札幌)
到着後 サイト予定地の周辺をある程度除雪しテントを設営 次男坊のRiku君も頭一つ大きくなっていた!


生活感たっぷりのログに入るのは初めての父子
以前来たときは まだ床張り前だし、給排水設備等も出来てはいなかった。でも、ずーっとブログを見てくれて進捗状況は知っている。
20時頃 遊びにやって来たが、なんと!いろいろな凝った料理を持参! 父子なので当然 父が作ったもの。




夕食は食べ過ぎたにも関わらず 沢山頂きました!!
それだけ美味かったのです!(^^)
早速 今度の買い出しでチリビーンズの材料を買うことにする。
今回はひよこ豆じゃなく レンズ豆をすでに水に浸けておいてある。
もちろん美味しいバケットも買うことに・・。
久しぶりなので昔話に花が咲き 23時頃までログで歓談♪
翌朝の安否確認は 煙突からの煙・・。

帰る日の日曜日夕方から また、「大雪予報!」
そんな気象状況の中 よくぞ来てくれました! さすが「大木煩悩」さん!
今度は良い季節に又来て欲しいと思います(^^)/
その時は私が作る チリビーンズを・・。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。