201558(金)

GWフィーバー♪ その②

GWフィーバー♪ その②

その①からの続き。

ログ脇のサイトには地元から白○さんファミリーが設営
以前来たときは雨にたたられたが、今回は最高!
画像
ご親戚もデイキャンに加わりBBQを楽んでいた様子♪

裏山にある芝地には久しぶりでやって来たローバー軍団!4家族
画像
山○さん(旭川)は一日空けてやって来るのでテントは張りっぱなしに。

芝地横には 目隠しを兼ねた丸太積みサイト
画像
女子ソロキャンパーさんのFukuさん(札幌)
女子ソロには珍しく 焚き火を楽しんでいました♪

画像
川沿いにはAbさん(苫小牧:2泊)
2日間 焚き火を堪能していました♪


3日 夕には サイトを埋め尽くし、まるでお盆のよう!

夕方になると あちこちで焚き火の炎が心を癒してくれる。

画像
特に野○さんのGPは5家族の大所帯なので、焚き火もキャンプファイヤーのよう C=(^◇^ ; ホッ!


ログ2階部屋には2家族
玄関にはきちっと靴が並んで気持ちが良い(^^)
画像

翌4日はマイ箸作りとピザ作りの予定
午後から温泉買い出しがあるので 午前中にマイ箸作り 9名全員で作成
(お一人:300円)
当初は子供の自由研究の先取りだったのに いつしかHaseさんのお父さんが一番 力入ってました~(笑)
画像
子供達とお母さん達 すぐにピザをトッピングしお昼近くに焼き上がる♪
画像

Sugaさんの奥さん 余熱があるうちにと追い焚きし買ってきた「はるよこい」をコネコネしパン焼きを始めるが 焼くのは私より上手♪(>_<)
画像
聞くとお店にあった「はるよこい」全部買い占めたようです(驚!)

画像
Ennさんファミリー(旭川)は一番南側の川沿いに設営


画像
Okiさん(岩見沢:2泊)は地元の友人とBBQ♪
来る前に 親不知を4本抜く手術をし体調が悪いにも関わらずキャンプを決行してくれて本当に感謝しています!

画像
夕方 緊急避難的にやって来た中○さんファミリーはログ2階部屋に
(写真は翌日の朝)

画像
BBQハウスロフト部屋に宿泊の松○さんGP 今度はテント泊で来ます!と・・。

画像
長○さんペア(釧路) 以前来たときもそうですが、早い設営に早い撤収には驚きました。
出来ればもう少しゆっくり まったりキャンプをして欲しかったと思います。

4日夕~5日午前の天候は夜半に小雨から時折強い風が。


その③に続く・・・。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,197hit
今日:23
昨日:102


戻る