2015年5月19日(火)
空中テント(テントサイル) デモ♪♪

予てから 地元の友人(Sakaさん)を通じ 空中テント(テントサイル)デモのお話があった。
「空中テント~~!なんだそれは~!」って思いつつ ネット等で調べてはいたが今週末 実際に目の当たりにすると 以外や以外 本物でした!
当日は、Sakaさん父娘が先に到着! テントサイルを持ってやって来る テントサイル東日本代理店のYAMA氏(小樽)を待つ。
待つ間、設置したばかりのブランコで遊ぶ♪

間もなくYAMA氏が到着! 早速 3方向の立木にベルトを取り付け 設営の状況を見るが、あれよあれよと わずか10分程度で空中にテントが・・。

床面は概ねフラット!(驚) 本体は英国製で素材は特殊 メンテは本国に送るという。
一番乗りはUmiちゃん!
出入り口は真下と 普通のテント同様正面の2カ所ある。
専用のはしごが備わっているが、脚立等があれば尚 出入りがしやすい。
3方に立木等の固定物があれば地盤は選ばない。
もともと被災地等の宿泊用として開発されたみたい?
Umiちゃんの今晩のお泊まりテント♪
御近所さんも見学に・・。
そんな中 キャンパーさんが他に3組
野宿の達人 兄!
手作りストーブに 極上ウイスキー♪
桐○さんは サイト南側にて車中泊♪
焚き火を楽しむ♪
昨年GWから今回で22回目!のSugaさんご夫妻
安くて美味しいワインを手に・・。
暗くなると 空中テントグロウ♪ まるで、UFO!!
アヒージョにステーキ♪
SakaさんとYAMA氏のタープ内に招かれ しばし歓談♪
YAMA氏到着した直後にも言っていたが、 道内でもテントサイルが一番のキャンプ場だと・・。
確かに固定物である立木が無いと張れない!
この後 夜半にかけ時折吹く猛烈な風! 他のタープが飛ばされ修復する気象状況にも関わらず朝まで爆睡だったみたい。
テントサイルはペグは無いので、固定物である立ち木が倒れない限り心配は無い!
もちろん 立ち木が倒れるような強風のときはクローズです!
翌日は何事も無かったようなテントサイル(メイン画像)
翌日にはリピーター、山さんご夫妻(石狩郡)がドライブ兼ねて見学に訪れる。

午後には またまたご近所さん(入れ食い軍団!?)が見学に♪

一度撤収したテントサイルを再度 展張! 女子は歓声!を上げる。
テントサイルをバックに記念写真♪
現在 道内でも20張り程度の普及率らしく 私が言うのもなんですが・・もっとポピュラーなものになるとコストダウンしていけると思います。
(3人用:13万円)
いずれにしても テントサイルの設営できる公認キャンプ場になりましたので、テントサイルをお持ちの個人・団体の皆様 コニファーキャンピングに来てくださいね!♪
「空中テント~~!なんだそれは~!」って思いつつ ネット等で調べてはいたが今週末 実際に目の当たりにすると 以外や以外 本物でした!
当日は、Sakaさん父娘が先に到着! テントサイルを持ってやって来る テントサイル東日本代理店のYAMA氏(小樽)を待つ。
待つ間、設置したばかりのブランコで遊ぶ♪

間もなくYAMA氏が到着! 早速 3方向の立木にベルトを取り付け 設営の状況を見るが、あれよあれよと わずか10分程度で空中にテントが・・。

床面は概ねフラット!(驚) 本体は英国製で素材は特殊 メンテは本国に送るという。


専用のはしごが備わっているが、脚立等があれば尚 出入りがしやすい。
3方に立木等の固定物があれば地盤は選ばない。
もともと被災地等の宿泊用として開発されたみたい?


そんな中 キャンパーさんが他に3組

手作りストーブに 極上ウイスキー♪

焚き火を楽しむ♪

安くて美味しいワインを手に・・。


SakaさんとYAMA氏のタープ内に招かれ しばし歓談♪
YAMA氏到着した直後にも言っていたが、 道内でもテントサイルが一番のキャンプ場だと・・。
確かに固定物である立木が無いと張れない!
この後 夜半にかけ時折吹く猛烈な風! 他のタープが飛ばされ修復する気象状況にも関わらず朝まで爆睡だったみたい。
テントサイルはペグは無いので、固定物である立ち木が倒れない限り心配は無い!
もちろん 立ち木が倒れるような強風のときはクローズです!
翌日は何事も無かったようなテントサイル(メイン画像)
翌日にはリピーター、山さんご夫妻(石狩郡)がドライブ兼ねて見学に訪れる。

午後には またまたご近所さん(入れ食い軍団!?)が見学に♪



現在 道内でも20張り程度の普及率らしく 私が言うのもなんですが・・もっとポピュラーなものになるとコストダウンしていけると思います。
(3人用:13万円)
いずれにしても テントサイルの設営できる公認キャンプ場になりましたので、テントサイルをお持ちの個人・団体の皆様 コニファーキャンピングに来てくださいね!♪
コメント(9件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。