2008年2月10日(日)
今日(2月10日)のコニファー
昨日運んだ製材を今日は積み上げをしよう!・・・とコニファーへ向かう・
途中、散歩中のNさんと出会う。
コニファーからはかなり距離(3km)がある。
容疑犬と一緒だったのですぐに分かった。(もう、容疑犬と言うのはよそう)
父犬(ホイス)と呼ばねば。
案の定ルルの子(名前はノア)が一緒だった。

昨年の今頃、山で伐採し製材の終わったタモと樺の木を積み上げる。
将来的にはログの椅子、カウンター、テーブルetcに・・・と
幸い、スコットと友人のマイロンが手伝いに来てくれる。

昨年の伐採木とはいえ、まだまだ水分を含んでいてかなり重たい
板の間に木をかませ乾燥させると同時に腐敗を防止するのです。
積み上げの後は木口の割れ防止に木工ボンドを塗る。手間暇かかりますよね。
作業の後はスノーモービルでスコットハウスまで(*´д`)ノ

スコットハウスに初めて行った孫達 ハウスの前で記念撮影
スコットはテレビのチューニング中でした。
山の中ですがテレビの映りはバッチリです。
明日は、のんびりと1.5坪ショップ(物置)の整備でもしようかなァ。
途中、散歩中のNさんと出会う。
コニファーからはかなり距離(3km)がある。
容疑犬と一緒だったのですぐに分かった。(もう、容疑犬と言うのはよそう)
父犬(ホイス)と呼ばねば。
案の定ルルの子(名前はノア)が一緒だった。

昨年の今頃、山で伐採し製材の終わったタモと樺の木を積み上げる。
将来的にはログの椅子、カウンター、テーブルetcに・・・と
幸い、スコットと友人のマイロンが手伝いに来てくれる。



積み上げの後は木口の割れ防止に木工ボンドを塗る。手間暇かかりますよね。
作業の後はスノーモービルでスコットハウスまで(*´д`)ノ

スコットハウスに初めて行った孫達 ハウスの前で記念撮影

山の中ですがテレビの映りはバッチリです。
明日は、のんびりと1.5坪ショップ(物置)の整備でもしようかなァ。
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。