201645(火)

キャンピングカーのキャンパーさん達♪

キャンピングカーのキャンパーさん達♪

週末は生憎の曇天! かつ夜半には雪から雨の予報 さすがにキャンパーさんはいないだろうと思いつつ作業をしているところ 「キャンピングカーですが、これからキャンプをしたい・・釧路からファミリーで。」旨の電話
あれ~?? 月曜日に釧路からリピーターの堀○さんから予約が入っているので、聞いてみると友達らしい。

生憎の曇りの中到着するが、超でかいワンボックスのキャンピングカー!
外でBBQを楽しむ三○さんファミリー♪
画像

今夜から明日は雪か雨ですよと。互いに認識し合う。
画像
小一のHide君! 川遊びや散策も出来ず残念(-_-)

画像
予報通り 翌朝は数センチの降雪!(>_<)

帰りにはHide君!ず~っと車中から手を振っていました♪



翌月曜日には堀○さんGP(釧路)が8m級のトレーラーを牽引しやって来た!
天候は今年になって一番の穏やかな気候♪
画像

画像
週末は仕事柄休めないのでいつも平日にキャンプにやってくる堀○さん。
極力 職業は聞かないようにはしているが・・釧路で居酒屋「こじゃれ」の経営者 「溶岩焼き こじゃれ」と他にも「モルモン道場 おしゃま」の2店舗を営んでいるようです!
今回はスタッフとお仲間5人での早春キャンプ♪
昨年11月からこれで3回目の御利用

画像
やはり調理人で 早速チャーシューの仕込み♪ 店では使わないと思うダッチオーブンで焼き色を付ける。
画像
その後は 事前に持参したスープを投入!

お土産にと「モルモン道場 おしゃま」のホルモンとシマ腸(タレ付き) 更にはブツに切ったこのチャーシューも頂きましたが大変美味しく頂きました<(_ _)>
でも、私にはそんな気を遣わず皆さんがそれぞれキャンプを楽しんでいただければ良いと思っていますのでご承知下さい。


トレーラーの脇にセットされたタープ内には 薪ストが設置
画像
ナント!タープの天井に煙突穴が。
画像
オーナー自身がカットして耐熱処理をしたようです。

画像
夜遅くまで 笑い声が聞こえ微笑ましく かつ良い職場環境だと思う♪

私も 現役の頃 職場で歓送迎会を始めとする様々な厚生活動等が多々ありましたが、形式的なもので いやいや出席した思いがありました。でも、今回 居酒屋「こじゃれ」スタッフ・お仲間が野外活動を通じて日常と違った体験を共有出来たように感じたこと大変嬉しく思っています。

翌朝も風もなく良い天気♪
画像

調理人らしく 朝食もしっかりと これから米を炊くそうです♪
画像

近い内にまた来ます!と見送る。
画像






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,072hit
今日:26
昨日:15


戻る