2016年4月17日(日)
「キャンパーさんの忘れ物」と「雨天決行キャンパーさん!」

場内(サイト)の雪も殆ど無くなり 焚き火後の始末や枯れ枝等を清掃していると 様々な種類のペグが落ちている。【メイン画像】
冬期キャンパーさんのものだが種類もいろいろ また、除雪していない場所からは 焚き火後の炉もきれいに残っていたのでそのままにすることにした。

週末の予報は土曜日曇り 翌日曜日は雨模様 今時期の雨は寒いのでキャンパーさんは来ないと思っていたところ 先々週まで6週連続来られたSugaさん(室蘭)からメール♪ まさか!と思っていましたが 「行きます!」と・・。
キャンパーさんの心情からすると 当日が雨でもテント・タープのメンテナンスを考えると撤収する日が晴れた方が良いに決まっているが、Sugaさんご夫妻 全く関係ないように思う・・。
サイト脇を流れる 中野川 もう少しするとエゾノリュウキンカ(ヤチブキ)や大サクラソウが咲き 春も満開に♪
場内 川沿いには自生の山桜が2本ある。 昨年はチョボチョボしか咲かなかったが今年はどうかな?
午後到着!
翌朝の雨を予測し テントをすっぽりとタープで覆う。
早速 焚き火に火を着け 一夜の癒やし場を作る♪
暗くなるとともに 焚き火の炎が心と身体を暖めてくれる♪
昨年はコニファーで全ての月を制覇(キャンプ)したSugaさんご夫妻!
今年もそうなることを期待しつついるところです。でも、他のキャンプ場にも行って下さいね!
翌朝は 予報通り雨 (-_-)
それも少しずつ雨が強くなり みぞれ雨に・・。
いつも通りゆっくりまったりと朝食(ブランチ)をとり 午後3時頃には撤収を済ませ見送るが いつものコメント「また、来ます!」と。
お仲間の関係もありますしGW中の何時かな?
冬期キャンパーさんのものだが種類もいろいろ また、除雪していない場所からは 焚き火後の炉もきれいに残っていたのでそのままにすることにした。

週末の予報は土曜日曇り 翌日曜日は雨模様 今時期の雨は寒いのでキャンパーさんは来ないと思っていたところ 先々週まで6週連続来られたSugaさん(室蘭)からメール♪ まさか!と思っていましたが 「行きます!」と・・。
キャンパーさんの心情からすると 当日が雨でもテント・タープのメンテナンスを考えると撤収する日が晴れた方が良いに決まっているが、Sugaさんご夫妻 全く関係ないように思う・・。

場内 川沿いには自生の山桜が2本ある。 昨年はチョボチョボしか咲かなかったが今年はどうかな?
午後到着!



昨年はコニファーで全ての月を制覇(キャンプ)したSugaさんご夫妻!
今年もそうなることを期待しつついるところです。でも、他のキャンプ場にも行って下さいね!
翌朝は 予報通り雨 (-_-)

いつも通りゆっくりまったりと朝食(ブランチ)をとり 午後3時頃には撤収を済ませ見送るが いつものコメント「また、来ます!」と。
お仲間の関係もありますしGW中の何時かな?
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。