2017321(火)

春のお彼岸キャンパーさん その①

春のお彼岸キャンパーさん その①

気温も上がり少しずつではあるが春めいてきている。
それもそのはず 春の彼岸入り。 周りも卒業や進学・異動等あらたな希望と不安に満ちた時期でもある。

コニファーの場内も 雪解けが進み一年で一番 足下がやばっちい時期

そんな3連休の前夜 安○ご夫妻(札幌:2泊)が仕事を終えてやって来た。
画像

翌土曜日の朝はまったりしながらも焚き火用の薪を準備
画像
やはり、風が無ければ焚き火が楽しい♪


まもなく 岡○さんご夫妻(登別:1泊)が到着設営準備
画像
テンティピなのでくい打ちが大変!

画像


画像
地元からはSasaさんの3人GPが南の川沿いに設営


同じく川沿いサイトには山○さんファミリー(札幌:2泊)が家族みんなで協力しながらテントを張る! ほほえましい光景だ♪
画像


画像
ログ東サイトにはいつもの 自称:「チーム コニファー」の皆さんがタープ(食事場)やテントを張る。

画像
遅い到着だったのでBBQハウスで食事をする○山さんご夫妻(札幌:1泊)

暗くなるとともに 夜空には満天の星♪

サイトには幻想的にも思えるテントの灯りが・・。
画像


画像
山○さんファミリーのサイトでは楽しみにしていた、冬花火♪
雪山の上から手持ち花火に歓声を上げる。
画像


画像
岡○さんのサイトでは外でのロケットストーブに目を見張る。
煙突を利用した燃焼効率が良いロケットストーブ 早速試すことにしよう。


春のお彼岸キャンパーさん その②に続く。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
993,126hit
今日:54
昨日:26


戻る