2008629(日)

今週末の山仕事

名付けて、スコット式浄化槽も配管・埋め戻しが概ね終了
画像

「急がなくても良い」と言う私をよそに昼食も食べず、まるで取り憑かれたように作業をしている。
画像
スコットは大工仕事・電設をはじめ上下水道の配管の知識と技術はプロ顔負けだ。大変助かる。

私はと言えば、シルログ(土台)の加工準備
画像

作業をスコットに任せ、山に置いてある陶芸用電気釜の転用についての情報収集に清水町の陶器市に出かけるが、間もなくスコットから電話が有り「キャンパー、キテマスヨ!」
私は、「好きなサイトにテントを張って」と伝える・・・スコットが居て良かったア。
2時間ほどでコニファーに戻りキャンパーと対応、ブログを見て来られたY夫妻
画像
後で、聞いたがスコットは洗い場、風呂、トイレ等の説明案内をしてくれたそうで・・・。
また、彼はカリフォルニア州の森林ガイドの経験もあるので色々なアドバイスを私にしてくれるので心強い。

Y夫妻も焚き火をし、風呂に入り非日常的なコニファーの自然を満喫されたようで本当に嬉しく思いました。

お昼過ぎには、昨年のキャンパーOファミリーがデイキャンプに訪れる。

徐々にではありますがコニファーの良さと知名度をアップしていきたいと思っていますので宜しくねー。







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
994,039hit
今日:11
昨日:5


戻る