200871(火)

新たな助っ人現る!

昨日から、基礎のモルタル塗りに左官屋さんが来てくれる。
昨日は下地塗り、今日は、その上から上塗り、「上塗りって色々出来るのですか?」と聞いてみるとサンプルが有りその中でも漆喰模様に出来るとの事。
土台の上はログなのでいっそのこと漆喰風にとお願いする。
簡単そうに見えたので左官屋さんから、モルタルとコテを借り挑戦してみたが以前やってみた漆喰塗りの様にはいかずすぐに諦める。
画像
これ、私
画像
プロ
画像


私は、貰ってきたホーローの器を利用しキャンパー用の洗面台の台の部分を作成。
そんな中、T氏がやってきて洗面台のクリーニングをする。
廃品でも、こうしてみると立派な洗面台だ。

T氏と昼食を終え休憩している所へ、一度コニファーへ来た0氏がやってきて「以前もブログを見て来たのですが、何か、作業があればお手伝いしたい・・と・・・。」

芝刈りも終わったので、とりあえず、裏山の笹の刈り残しを依頼する
画像

T氏と「今日日奇特な人が居るものだね」・・・と話をするが、作業後にO氏と色々な話をすると真顔で「ブログを見て、本当に共感したものがあった」・・・と、これからは、「仕事(自営業)の休みである火曜日に来て手伝いをしに来ます」との事
嬉しいじゃありませんか!感謝!







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
994,013hit
今日:22
昨日:12


戻る