2008721(月)

コニファーの3連休

コニファーの3連休・・・といっても、当たり前ですが私は休み無く動き回る。
キャンパーのために風呂の準備、風呂釜にホースで水を引き満水(1,000L)に
浴槽に1/3水を入れ薪(廃材)を燃やす。幸い助っ人にM氏がやって来たので追い焚きを任せ他の作業をしていると間もなく昨年のキャンパー(リピーター)SA夫妻とワンちゃん2匹(ミニダックス)が来られ、設営をした後、買い出しへ出かける。

その間、ログの刻みや自分たちの食事の準備をしながらビジターと対応する。

夜キャンパーに入浴してもらい、夕食をしているところへ1台の車がSA夫妻のテントサイトへ・・どうやら、知り合いのようだと私達は休む。

朝になってサイトを見ると、その車がまだ有り、行ってみると、SA夫妻の親御さんで入浴ついでにそのまま、テントに宿泊したそうで・・たいそう気に入って頂きました。
画像


画像
Iファミリー
購入して初めてのテントなので、取説見ながらみんなでテントを張りました。

画像
みんなで、ヤマベ釣り

画像
お父さんは焚き火をしながら、スモーク作り
お裾分けを頂きましたが、なかなかイケましたヨ。

画像
ダッチオーブンでのパン焼き体験(要予約)で焼きたてパンを頬張るファミリー「ン~!美味しい」

画像
マイ箸作り(桑、タモ、イチイ、アオダモ等樹種は豊富です)
沢山出来ました。

キャンパーが帰られた後は、T氏、M氏と3人でマイ箸作りに没頭する。(まるで、ガキのようだった)
世界で一つのオリジナル箸ですからねエ。

今週金曜日から2連泊(士別~)、水曜日(根室~)とぽつぽつ予約が有りますが余裕有りますし個人手作りのワイルドなオートキャンプ場ですので
 どうぞコニファーをご利用下さい。








 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
994,013hit
今日:22
昨日:12


戻る