2009年6月19日(金)
6色のジャーマンアイリス
2009年6月16日(火)
bossとおでかけ!
create×20

メイン画像は
先日のcreateの20周年の
友人ご夫婦から届いたお花です。

お花屋さんで
「白い花とブルーの花のアレンジを見て
これに明るい色も少し入れて下さい」とお願いしたのに…と
いただいたお花の写真を送ったら そのようにお話ししていました。
「H子さんのイメージに合わなくてごめんね!」って!
でも
でも
お祝いのお花はやっぱり派手なぐらいがいいですよね~
話は変わりまして~~
きのうのお休み
bossとお出かけをしてきましたよ~
くもっているけど
紫外線の心配も少ないし
何といっても風がないから・・・・・
ボスに乗り
シートベルト???
ない! ない!!
これが車に馴れているものには
物足りない・・・・
・・・が
電源を入れて
「boss 行くよ~ スタート~~」
西8条南14丁目までルンルン!
何と なんと
楽チン 楽チン
鈴蘭大橋の坂も
「強」のスイッチを入れると
軽々でス~~イ ス~~イ。
帰りに西8南14まで行った証拠写真を
撮ろうと思いながら
雨が降り出しそうになり
一目散で帰ってきましたよ!
相方も
昨日は 銀行に行ったり・・・・
眼科に行ったり・・・
我が家の家族になったbossは
もう 大活躍で
あっちへ行ったり こっちへ行ったり・・・で~~す。
車を運転している時
自転車は とても危なく 迷惑に感じたことも・・・
それらの事を忘れないように
車を運転している方の迷惑にならないように
気を付けて 乗りますので
見守って下さいね~
先日のcreateの20周年の
友人ご夫婦から届いたお花です。

お花屋さんで
「白い花とブルーの花のアレンジを見て
これに明るい色も少し入れて下さい」とお願いしたのに…と
いただいたお花の写真を送ったら そのようにお話ししていました。
「H子さんのイメージに合わなくてごめんね!」って!
でも
でも
お祝いのお花はやっぱり派手なぐらいがいいですよね~
話は変わりまして~~
きのうのお休み
bossとお出かけをしてきましたよ~
くもっているけど
紫外線の心配も少ないし
何といっても風がないから・・・・・
ボスに乗り
シートベルト???
ない! ない!!
これが車に馴れているものには
物足りない・・・・
・・・が
電源を入れて
「boss 行くよ~ スタート~~」
西8条南14丁目までルンルン!
何と なんと
楽チン 楽チン
鈴蘭大橋の坂も
「強」のスイッチを入れると
軽々でス~~イ ス~~イ。
帰りに西8南14まで行った証拠写真を
撮ろうと思いながら
雨が降り出しそうになり
一目散で帰ってきましたよ!
相方も
昨日は 銀行に行ったり・・・・
眼科に行ったり・・・
我が家の家族になったbossは
もう 大活躍で
あっちへ行ったり こっちへ行ったり・・・で~~す。
車を運転している時
自転車は とても危なく 迷惑に感じたことも・・・
それらの事を忘れないように
車を運転している方の迷惑にならないように
気を付けて 乗りますので
見守って下さいね~
この記事のURL|2009-06-16 22:18:27
2009年6月15日(月)
開店祝いに!
日々の出来事×118

道東に暮らす姪が
長年の夢だった「喫茶店」をオープン。
そこで
マイ十勝でお馴染みのkentaさんに
人気ナンバー1の「MINAMIHAKOFUGE」をお願いいたしました。
そうなんですよ~
ネット販売を始めたばかりのでgoodtiming!!
そして昨日
那覇から無事届きました。
メイン画像の写真がそうです。
「Cafe Just One」の店の名前を入れていただき
世界に一枚しかない素敵な絵です。
以前 「create」のロゴを入れてkeutaさんから
いただいた時から
姪にもプレゼントをしたいと思ってていました。
キャッチフレーズは
つい吹き出してしまうキュートなお顔そして動き!
金運を呼ぶ!?黄色い人気者

ラブラブハゼです。
実際の絵はとても色がカラフルでグラデーションも
すごくきれいです。
この絵のキャッチフレーズは
王子と王女がデート
なかなか お似合いカップルです。
お得な 2匹です。
kentaさんの絵はどの絵もカラフルで
長雨でトーンダウンしてしまいそうな心を
元気にしてくれる不思議なパワーがあるんですよ!
長年の夢だった「喫茶店」をオープン。
そこで
マイ十勝でお馴染みのkentaさんに
人気ナンバー1の「MINAMIHAKOFUGE」をお願いいたしました。
そうなんですよ~
ネット販売を始めたばかりのでgoodtiming!!
そして昨日
那覇から無事届きました。
メイン画像の写真がそうです。
「Cafe Just One」の店の名前を入れていただき
世界に一枚しかない素敵な絵です。
以前 「create」のロゴを入れてkeutaさんから
いただいた時から
姪にもプレゼントをしたいと思ってていました。
キャッチフレーズは
つい吹き出してしまうキュートなお顔そして動き!
金運を呼ぶ!?黄色い人気者

ラブラブハゼです。
実際の絵はとても色がカラフルでグラデーションも
すごくきれいです。
この絵のキャッチフレーズは
王子と王女がデート
なかなか お似合いカップルです。
お得な 2匹です。
kentaさんの絵はどの絵もカラフルで
長雨でトーンダウンしてしまいそうな心を
元気にしてくれる不思議なパワーがあるんですよ!
この記事のURL|2009-06-15 19:18:49
2009年6月14日(日)
ぬかびらで見たよ~
2009年6月11日(木)
ここは初めて!
ドライブ×43

寒い一日でしたね。
今日は 蓄熱暖房で暖を取り
明日は23度の予想とか・・・
何という温度差!!
メイン画像は
8日 糠平の帰りに見た素敵なスポット!

「泉翆橋」の下の渓谷です。

登山の時何度となく通っているのに・・・
そういえば 良くカメラを抱えた人たちがいたっけ・・・
紅葉もあるので紅葉の頃もきれいでしょうね~
でも
新緑の柔らかさが伝わるようなこの時期もきれいです。


橋の反対側を見ると
何と 昔 列車が通った線路がありました。
この光景はとてもおどろきでした。
この渓谷を眺めながら多くの人たちが利用したであろう列車と線路!
感慨深いものがありますね。

これは 橋のたもとから下りて 線路に行けるようになっていたので
そこから 橋の方向に写してみましたが
もう少し橋を入れた方が良かったとおもいました。
橋を入れないようにしたのですが入ってしまうし
それなら思い切ってもっと入れた方が・・・
中途半端でしたね。
今日は 蓄熱暖房で暖を取り
明日は23度の予想とか・・・
何という温度差!!
メイン画像は
8日 糠平の帰りに見た素敵なスポット!

「泉翆橋」の下の渓谷です。

登山の時何度となく通っているのに・・・
そういえば 良くカメラを抱えた人たちがいたっけ・・・
紅葉もあるので紅葉の頃もきれいでしょうね~
でも
新緑の柔らかさが伝わるようなこの時期もきれいです。


橋の反対側を見ると
何と 昔 列車が通った線路がありました。
この光景はとてもおどろきでした。
この渓谷を眺めながら多くの人たちが利用したであろう列車と線路!
感慨深いものがありますね。

これは 橋のたもとから下りて 線路に行けるようになっていたので
そこから 橋の方向に写してみましたが
もう少し橋を入れた方が良かったとおもいました。
橋を入れないようにしたのですが入ってしまうし
それなら思い切ってもっと入れた方が・・・
中途半端でしたね。
この記事のURL|2009-06-11 22:01:42










