2009年6月8日(月)
トロッコに乗って~
ドライブ×43

雨が心配な月曜日。
やった~~
曇っているけど雨は大丈夫!!
念願のタウンシュベツ川橋梁へ!
5年ぐらい前に新聞で見て行きた~~~い!
最近はユーザーのスタジオどらこさんのブログを
拝見して・・・・
念願が叶いました。

思っていたより遠くに見えましたが
しっかり 確認することができました。
いっぱいっぱい 望遠を効かせてもこれが精一杯でした!

雲が低く山を写すこともできないのでUターンをして
途中 童心に帰りトロッコに乗りました。
マイナスイオンがたっぷりの森林浴を楽しみながら
いつも急ぎ足の日常から解放されて
ゆっくり ゆっく~~~り

ひがし大雪高原鉄道
ぬかびら
線路を散策していると
東京からツアーできて
写真をとっているという70代ぐらいのご婦人に声をかけられました。
遠くから来ていることを知り 改めて身近に
こんな素敵な自然があることに感謝しました。

この木の階段は
このご婦人が「こんな階段は見たことがない!」と
感心していたので createも・・・

ドリップコーヒーを落としながら
本を持って こんな所でゆっくり過ごす時間
何と贅沢な時間でしょうね~
いつかそんな時間を作りましょう。
やった~~
曇っているけど雨は大丈夫!!
念願のタウンシュベツ川橋梁へ!
5年ぐらい前に新聞で見て行きた~~~い!
最近はユーザーのスタジオどらこさんのブログを
拝見して・・・・
念願が叶いました。

思っていたより遠くに見えましたが
しっかり 確認することができました。
いっぱいっぱい 望遠を効かせてもこれが精一杯でした!

雲が低く山を写すこともできないのでUターンをして
途中 童心に帰りトロッコに乗りました。
マイナスイオンがたっぷりの森林浴を楽しみながら
いつも急ぎ足の日常から解放されて
ゆっくり ゆっく~~~り

ひがし大雪高原鉄道
ぬかびら
線路を散策していると
東京からツアーできて
写真をとっているという70代ぐらいのご婦人に声をかけられました。
遠くから来ていることを知り 改めて身近に
こんな素敵な自然があることに感謝しました。

この木の階段は
このご婦人が「こんな階段は見たことがない!」と
感心していたので createも・・・

ドリップコーヒーを落としながら
本を持って こんな所でゆっくり過ごす時間
何と贅沢な時間でしょうね~
いつかそんな時間を作りましょう。
この記事のURL|2009-06-08 23:20:32
2009年6月7日(日)
久しぶりに・・・
グルメ×5

何年振りかしら・・・
懐かしいな~~この風景。
1日
知人3人でちょっと遠出でランチを!!
メイン画像は
羽帯にある「森歩2い」さんの
窓から見える風景
ああ~~ 変わっていない!!

[おへびいちご」と言うかわいい花も咲いていました。

ヴィシソワーズ
「冷たいスープに切り替えた途端に寒くなりました」と
暖房を入れてくれました
ランチマッチョもナプキンも素敵です。
お水にはレモンが入っています。

ホタテのカルパッチョ オレンジソース

ふきとわらびのコロボックル漬け

たかひろさんのオイシイアスパラとチキンの胡麻和え
どれもオーナーさんの手が込んだお料理に
大満足
デザートはコーヒー味のシフォンケーキとコーヒーでした。
ご希望によっては
今が旬の よもぎのシフォンもあります。
ちなみに予約をして よもぎシフォンを買ってきましたが
とっても
モチモチしておいしかったです。
心のお洗濯をした一日でした。
懐かしいな~~この風景。
1日
知人3人でちょっと遠出でランチを!!
メイン画像は
羽帯にある「森歩2い」さんの
窓から見える風景
ああ~~ 変わっていない!!

[おへびいちご」と言うかわいい花も咲いていました。

ヴィシソワーズ
「冷たいスープに切り替えた途端に寒くなりました」と
暖房を入れてくれました
ランチマッチョもナプキンも素敵です。
お水にはレモンが入っています。

ホタテのカルパッチョ オレンジソース

ふきとわらびのコロボックル漬け

たかひろさんのオイシイアスパラとチキンの胡麻和え
どれもオーナーさんの手が込んだお料理に
大満足
デザートはコーヒー味のシフォンケーキとコーヒーでした。
ご希望によっては
今が旬の よもぎのシフォンもあります。
ちなみに予約をして よもぎシフォンを買ってきましたが
とっても
モチモチしておいしかったです。
心のお洗濯をした一日でした。
この記事のURL|2009-06-07 22:31:49
2009年6月3日(水)
記念日!!
create×20

初夏のさわやかな今日
createは成人式を迎えました。
この分かりづらい住宅街の片隅に
店を構えて
20周年を迎えました。
多くのお客さんに支えられ
今日があることを思う時
本当に
「ありがとう」の言葉でしか表すことができません。
これから 30周年を目標に
又 明日から
一歩づつ
あせらずに前を向いて歩いていきたいと思います。
ありがとうございました。
そして
これからも どうぞよろしくお願いいたします



庭で咲いている アルペンブルーと
黄色いフジのキングサリー
そして 今年初めてcreateの前のガーディニングに
求めた ミニのペチュニアです。
今夜は
R花亭管楽器アンサンブルに行ってきます。
ゲストが
昨年に続き
ジャズクラリネット奏者 北村栄治さんです。
とても きどらないトークが楽しいです。
createは成人式を迎えました。
この分かりづらい住宅街の片隅に
店を構えて
20周年を迎えました。
多くのお客さんに支えられ
今日があることを思う時
本当に
「ありがとう」の言葉でしか表すことができません。
これから 30周年を目標に
又 明日から
一歩づつ
あせらずに前を向いて歩いていきたいと思います。
ありがとうございました。
そして
これからも どうぞよろしくお願いいたします



庭で咲いている アルペンブルーと
黄色いフジのキングサリー
そして 今年初めてcreateの前のガーディニングに
求めた ミニのペチュニアです。
今夜は
R花亭管楽器アンサンブルに行ってきます。
ゲストが
昨年に続き
ジャズクラリネット奏者 北村栄治さんです。
とても きどらないトークが楽しいです。
この記事のURL|2009-06-03 12:27:51
2009年6月2日(火)
boss よろしく!
日々の出来事×118

待っていたよ~~
長い首がさらに長くなるほど!
じゃ ろくろ首に???
いや それ程ではないけどね~
発注して50日間。
今のご時世だもん
あっちでも
こっちでも
みんなが「まだかな~~」って待っているだよ!
1月にサニー君と別れて手足がもがれたようだったけど・・・
これから 時間のある時
一緒に出かけようね~
お出かけの時 createを守ってくれる意味を込めて
これから君の事を
「boss」って呼ぶよ!!!
仲良くやろうね~~ boss
ああ~~ そうそう
今度 君に似合う ハンカチを買って
サドルにつけようね。
boss 大切にするから! ねっ!


長い首がさらに長くなるほど!
じゃ ろくろ首に???
いや それ程ではないけどね~
発注して50日間。
今のご時世だもん
あっちでも
こっちでも
みんなが「まだかな~~」って待っているだよ!
1月にサニー君と別れて手足がもがれたようだったけど・・・
これから 時間のある時
一緒に出かけようね~
お出かけの時 createを守ってくれる意味を込めて
これから君の事を
「boss」って呼ぶよ!!!
仲良くやろうね~~ boss
ああ~~ そうそう
今度 君に似合う ハンカチを買って
サドルにつけようね。
boss 大切にするから! ねっ!


この記事のURL|2009-06-02 20:08:54
2009年6月1日(月)
黄色の世界。
ドライブ×43

晴れ女!!!
この頃ついているな~~ create!!
昨日までの雨ですっかり汚れが洗い流されて
キラキラ光る新緑がまぶしいよ~~
今日はUPしたいことが沢山あるんですが・・・・
ちょっと出し惜しみをして
これ一本で決めようかな~~ 爆笑




お出かけして帰ってきたら
ゴルフ帰りの相方からの情報で
早速 デジカメを持って 直行!!!
「うわぁ~~ すっご~~い」
これほどの菜の花畑を見るのは初めてで~す。
菜の花の香りって
とっても甘く やさしいかおりなんですね~
今日の勝毎にも掲載されていますが
今後 音更生産の純国産ナタネ油が買えるようになるといいですね
今夜は
幸せの黄色いハンカチの夢を見れるかも・・・ (*^_^*)
この頃ついているな~~ create!!
昨日までの雨ですっかり汚れが洗い流されて
キラキラ光る新緑がまぶしいよ~~
今日はUPしたいことが沢山あるんですが・・・・
ちょっと出し惜しみをして
これ一本で決めようかな~~ 爆笑




お出かけして帰ってきたら
ゴルフ帰りの相方からの情報で
早速 デジカメを持って 直行!!!
「うわぁ~~ すっご~~い」
これほどの菜の花畑を見るのは初めてで~す。
菜の花の香りって
とっても甘く やさしいかおりなんですね~
今日の勝毎にも掲載されていますが
今後 音更生産の純国産ナタネ油が買えるようになるといいですね
今夜は
幸せの黄色いハンカチの夢を見れるかも・・・ (*^_^*)
この記事のURL|2009-06-01 23:29:25

