2008129(火)

神戸から嫁いだ花嫁さん


神戸から嫁いだ花嫁さん

11月にご出身の神戸でご両親、お姉さま、友人に
囲まれてお式を挙げてきたというAさんが
嫁ぎ先の鹿追からいらして下さいました。

「娘の和装姿を見たい」というお母様の思いに応えて
急遽
「こちらの衣装屋さんから送っていただいたんです」と話ていました。

打ち掛け姿の娘さんを見て
「お母さんが号泣したんです。  
お父さんも お姉ちゃんも泣いていました。
私も 泣くと思っていなかったけど、泣いてしまいました」と幸せいっぱいの笑顔でした。

こちら鹿追町で披露宴をするそうですが
「神戸からは 友人が来てくれるんです」って!

ご両親様はお父様が飛行機に乗ることが無理なので
こないそうです。

でも 11月に神戸の挙式で見た花嫁姿を
いつも思い出していることでしょう。

嫁がせることだけでも
娘の幸せを想いながらも
さびしくて切なくて、胸の張り裂ける思いなのに
神戸から北海道・鹿追と遠いところへ嫁がせる
ご両親の思いは 娘を嫁がせた経験のある
createには痛いほど分かります。

牛さんが大好きという新婦 Aさんは
今も 朝4時に起床して酪農のお仕事に行っています。
「眠いでしょう??」とcreate
[朝 起きる時だけちょっと。  でも、牛さんが好きだから」って
満面笑顔でした。

大好きなお仕事に出会え
素敵な伴侶にも出会え
Aさんは 幸せど真ん中です。

1月には オーストラリアに新婚旅行だそうです。
Aさん いっぱいいっぱい幸せになって
ご両親を安心させてあげて下さいね。

お幸せを祈っています。   かんぱ~~~い!


この記事のURL2008-12-09 20:15:34

2008125(金)

エコは「タンスの中」にもありました


エコは「タンスの中」にもありました

いつもcreateで買っている
月刊「STORY]が来ました。

40代の女性誌なので
createには少し無理があるのですが・・・

( ´∀`)っ゛Ω ヘェ♪ヘェ♪ヘェ♪ヘェ♪ヘェ♪ヘェ♪

でも、いつも楽しみに見ています。

。:.゜おぉぉぉぉ♪+゜(〃∇〃人)゜.:。+

流行の先端のファッションが出ていたり
お料理の事や旅の事や美顔orメイクだったり・・・

でも、今月号はちょっと違いました。

世の中には
「買わない知性ってものがあるんです」って活字が目に飛び込んできました

おぉ♪.+゜*(´艸`o≡人゜∀゜)*゜+凄ぉ~ぃ☆

世の中大変な不景気風が吹き荒れているからでしょうね~

タンスの中、クローゼットの中、片付けた衣装箱の中を
ちょっと覗いて見て!!

すでにあるものを工夫して
もう一品作ることはたやすいこと!

少ない服で着まわす方が断然エレガントに見える!

こんな時代だからこそ、
お金を使わず 頭を使って明るく「買わない」宣言を
しようじゃありませんか。

という内容でした。

ちょっと古い物でも手がきく人は
竹を詰めて今風にしたり、 夏ものは重ね着にしてきたりとか
着まわしアイテムが載っていました。

これは「ああ~ そうだわ。あれもあったし、 
このところ暫く着ていないけど、これに似たものもあるかも!」とか
いろんな事が思い出され、今までと違う
おしゃれの発想 着まわしのアイテムが
膨らみました。

今日は、ゆっくり本を見る時間に恵まれ
とっても満たされ
お得な時間をいただきました。


画像

この本 createに置いてありますよ~
関心のある貴女  どうぞ見にいらして下さい。
ええ~~ シェービンエステはしなくて結構ですよ!!

エコは タンスの中からを知っていただくだけでいいんですよ!!  (*^_^*)


この記事のURL2008-12-05 23:27:53

2008123(水)

「私は貝になりたい」の映画を


12月1日の月曜日のお休みは
とっても欲張りな一日でした。

createって本当に欲張りと
自分であきれているんです。

(≧m≦;)ぷっ

午前中、木ー楽々さんにお邪魔して~
昼食事は お食事処 「いちい」さんに~

大急ぎで音更方面に戻り
一週間分の食材と不足している日用品を調達!

時計を見ながら
「まだ 間に合う!」と
気にかけていた 「インフルエンザ」の予防注射にGO!

それから直行したのは
14時50分上映の
「私は貝になりたい」の映画を見に
シネマ太陽へ~~~

1日は1000円の日とかで結構の人がいました。

createは相方と行ったので
夫婦割引で 2人で2000円で~~す。
普段は お友達と行くと 1800円なので
お得な気分です!!!

TVで時々流れる
映画のシーンを見て「これは見た~~い」と思い決行!!

何と言っても createと同じ理髪店の店主ということも
気になるし・・・

鋏の使い方、櫛の運び、髭そりの様子など
特訓の成果を感じました。

普段 TVで結構チャラチャラしている中居クンの
迫真に迫る演技に
引き込まれて スクリーンに目が釘付けになりましたね。

「赤紙」が届き
「おめでとう~」と祝福されて出兵した時代。

上官に逆らうことができない時代で、受け入れざるを得ない行為で  
BC級戦犯の罪を背負わされ 絞首刑になった主人公の心の叫び、遺書が
「私は貝になりたい」

今は今で、100年に一度の大不景気と言われ
大変な時代に突入していますが
それでも
この映画を見て 
「いい時代」に生きていることを感じ
感謝なくして過ごしたら
「罰」が当たるとおもいましたよ!!

目一杯 時間を有意義に過ごした夜は
とっても満たされ
明日から又 「がんばるぞ~」と言うpowerがわきました

(ob'Д'o)b゜+。:.゜アリガ㌧♪゜.:。+゜d(o'Д'do)


この記事のURL2008-12-03 21:34:24

2008122(火)

[いちい]さんに寄りました


[いちい]さんに寄りました

昨日は とっても欲張りな一日でした。

せっかく 工房 木ー楽々さんまで行ったので
ここは
「いちい」さんによるっきゃ~な~~い!!

食べること大好きなcreateはすぐその気に!!

車が沢山止まっているので
「入れないかも??」と
恐る恐る オープンザドア!

気の良いご主人は
「開いていますよ~~」とにっこり。

「限定ランチはもう2名でおしまいですよ!」とご主人!

(ノ´∀`)ノ゜。*オォオォォォ♪。*゜+
ラッキー ラッキー

「あっついお茶からどうぞ~」とお番茶が!
そして キャンディがたくさん入ったカゴも!

ジャズが流れる中
、映像は四季折々の自然のシーンが!!

ご主人は 姉上と友達と言うことがわからないようで
それでも お番茶のお代りにとポットをもってきてくれたり・・・

奥様がお料理を運んできて下さり
「先日は お世話になりました」と姉上のおしゅうとさんが
亡くなった時のお礼を言って下さりました。

すぐ  ご主人が駆け寄り
「全然  わからなくて~ 失礼しました 今うちのに聞きました」とわざわざご挨拶をしてくださいました。

かえって申し訳ない気持ちになりました。

メーン画像のとおり
こんなに品数が多くて おみそ汁も大きなお椀です。
これで何と750円です。
どれをいただいても、おいしかったですね~

画像

こんにゃくとゴボウの煮物がヘルシーで美味しかったので
今夜
createもレンコンやシイタケ・ニンジン・ひじきをいれて
アレンジをして煮てみました。
常備食にもなり 栄養もあり最高ですね。

画像

食後のcoffeeも美味しかったですよ!
戸田さんの言っていたように
チョコレートも付いてきました。

もう~~ おなかいっぱいで・・・
これでもご飯を残したのに・・・

ああ~~ これでジョウバ???
でも、 明日から  ガンバ!!


この記事のURL2008-12-02 20:38:19

2008121(月)

木ー楽々とごたいめ~~~ん


木ー楽々とごたいめ~~~ん

待ちに待った月曜日!!

そう~ 今日は
工房―木楽々さんに
アポを取っていざ~出陣!!

カーナビで行けると思いきや 無理でした。

地図も持たずに、持ったのは教えていただいた
電話番号だけ~

グルグルと走ったけど木ー楽々さんにSOS!!

ああ~~  ごめんなさいね~~
途中までお迎えに来てもらう羽目に!!

お忙しいのに
「createさんが来るのでストーブを燃やして
温めていました」と思い描いていたとおりの
穏やかなやさしい 木ー楽々さんとご対面!!

工房の中を案内して下さり
木が大好きな相方に とてもご丁寧に質問にお答えしてくれたり、話を聞いてくれたり・・・

そして、木の屑とかもきれいに片づけられ、材料もとても大切に整頓され
木ー楽々さんの几帳面さと木を大切に思う心が伝わりました

createも限られた資源を大切にしなきゃ~と改めて感じました。
又 奥様の作ったパッチワークと木のぬくもりのある作品がとても
素敵にマッチングしていて
ディスプレイにもセンスの良さを感じました。

coffeeをいただきながらの時間もあっという間に過ぎ
素敵なものとの出会いに
感謝をして
来年のお花畑が色鮮やかになる頃 又 お邪魔したいと感じながら
工房―木ー楽々さんを後にしました。

途中の山並みが雪で覆われ、もうすぐ真冬になることを感じながら  外を眺めていました。
素敵な一日でした。

画像

これは タモの埋もれ木で作った はし箱です。
相方がたいそう気にいって 求めました。
今夜から 早速食卓に置いて テーブルの上のワンアクセントになりました。
はしも家族の分を入れており、出す手間が省けます。

 
画像

これは、ブログで紹介されていた
メイプルシロップが入った ツリー型のボトルです。
ブログを見たとき 一目ぼれしてしまいました。

画像

これも素敵でしょう~
ブライダルシェービングエステで
お越し下さる新郎新婦様が多いので  これはグサッと
createのハートを射止めましたね



この記事のURL2008-12-01 23:33:46

<<
>>




 ABOUT
お顔剃り専門店~create~

性別
エリア音更町
属性事業者
 GUIDE
クリエート お顔剃りエステ
住所音更町南鈴蘭北4丁目5-8
TEL0155-31-0849
営業09:00 - 19:00
定休毎週月曜日
 カウンター
2007-08-15から
264,947hit
今日:3
昨日:6


戻る