2008年9月25日(木)
たまにはフルコースでぜいたく気分!!
イヤーエステ×9
いつも自分のシェービングは
簡単!で早く!
パッパ~パ~と
「はい おしまい!」という感じですが・・・
今日は久しぶりに
「たまには いっか~
自分のために たっぷ~~り時間をかけて
ベルサイユの薔薇コースをやってみよう!」
そう~~
10月号の旬に「体験してみませんか~~」と
いう企画に掲載したのです。
たっぷり時間をかけること一時間!
「顔が軽くなって一皮むけたみたいにツルツル」
自分のためのシェービングエステに
なかなか時間を取りにくいけど
こんなに気分もリフレッシュするなら
時々フルコースもいいかな~
「旬を見ました!」といらしてくださったSさん
「ええっ~~ もう見ましたか??」
「はい!」
「あら~~ 旬を見ての第一号のお客様ですよ」
うれしいですね~
createはまだ見ていませんわ
だってまだ 届いていませんもの~
やっぱり 田舎かな??
この記事のURL|2008-09-25 21:09:43
2008年9月24日(水)
旭岳に初冠雪が・・・
登山×50
昨日から強風が吹き荒れて
黒岳に初冠雪
そして
今日のニュースで旭岳にも初冠雪が・・・
今、思うと
22日の高原温泉は
ぎりぎりタイムリミットだったわ~
先ほどのニュースの映像を見たら
8日に登頂した旭岳の姿見の池付近も
ロープウエイの駅も
純白の雪化粧でした。
いま改めて8日の映像を見ていたら
もう一度UPしたくなってしまいました。

頂上を目指している時、うろこぐもが・・・

エゾオヤマノリンドウがしっそりと咲いていました。

真っ赤な実をつけたこけももも
今日は 雪に埋もれていました。


ななかまどにも雪が・・・

今日から旭岳も 雪化粧で覆われ
来年の春まで
すべての植物が 眠りにつくことでしょう
動物たちも 冬支度間に合ったでしょうか??
黒岳に初冠雪
そして
今日のニュースで旭岳にも初冠雪が・・・
今、思うと
22日の高原温泉は
ぎりぎりタイムリミットだったわ~
先ほどのニュースの映像を見たら
8日に登頂した旭岳の姿見の池付近も
ロープウエイの駅も
純白の雪化粧でした。
いま改めて8日の映像を見ていたら
もう一度UPしたくなってしまいました。

頂上を目指している時、うろこぐもが・・・

エゾオヤマノリンドウがしっそりと咲いていました。

真っ赤な実をつけたこけももも
今日は 雪に埋もれていました。


ななかまどにも雪が・・・

今日から旭岳も 雪化粧で覆われ
来年の春まで
すべての植物が 眠りにつくことでしょう
動物たちも 冬支度間に合ったでしょうか??
この記事のURL|2008-09-24 20:31:05










