2012年1月21日(土)
糠平でワカサギ釣り 四回目
ーワカサギ釣り×103

①メイン画像 7時35分
五の沢の日のでは山があるので
帯広より少し遅いです
今日は土曜日とあって私達が到着した時は
かなりの人が来ていました
②写したのはこれが先です
今日はどら夫のお友達Iさん夫妻も一緒でした

③土曜、日曜に行く事はあまりなかったのですが
やはり平日よりかなり多いですね
テントは40張りくらいあったと思いますし
暖かかったので表で釣ってる人も多かったです

④タウシュベツもかなり見えるようになりました

⑤キノコ氷もあとこちで見られるようになりました

⑥さて釣果ですが見ての通りスカスカですね
二人で98匹は今期の最低ですが
場所によってかなりの開きがあるようなので
場所選びが重要になってきます
でも一緒に行ったIさんは前回よりも多く釣れたので
ご機嫌でしたし、初体験の奥さんも
目標10匹だったようですが
16匹釣れてトリプルも2回あり
とても楽しかったと言ってくださったので
ご一緒した甲斐があり嬉しかったです
私達は1時半で止めたのですが
帰る時に、これから釣り場に向かう人達と
かなりすれ違いました
それと今日始めて知ったのですが
今年は土曜、日曜、祭日にはトイレも用意されています
女性にとってはとても有難いですね

五の沢の日のでは山があるので
帯広より少し遅いです
今日は土曜日とあって私達が到着した時は
かなりの人が来ていました
②写したのはこれが先です
今日はどら夫のお友達Iさん夫妻も一緒でした

③土曜、日曜に行く事はあまりなかったのですが
やはり平日よりかなり多いですね
テントは40張りくらいあったと思いますし
暖かかったので表で釣ってる人も多かったです

④タウシュベツもかなり見えるようになりました

⑤キノコ氷もあとこちで見られるようになりました

⑥さて釣果ですが見ての通りスカスカですね
二人で98匹は今期の最低ですが
場所によってかなりの開きがあるようなので
場所選びが重要になってきます
でも一緒に行ったIさんは前回よりも多く釣れたので
ご機嫌でしたし、初体験の奥さんも
目標10匹だったようですが
16匹釣れてトリプルも2回あり
とても楽しかったと言ってくださったので
ご一緒した甲斐があり嬉しかったです
私達は1時半で止めたのですが
帰る時に、これから釣り場に向かう人達と
かなりすれ違いました
それと今日始めて知ったのですが
今年は土曜、日曜、祭日にはトイレも用意されています
女性にとってはとても有難いですね

コメント |
このブログはコメントを受け付けていません