。犬・鹿・馬・他動物(0)


2010310(水)

並んだ並んだエゾシカが並んだ!!


並んだ並んだエゾシカが並んだ!!

8日糠平の帰りに見かけたエゾシカ
この日は6箇所でエゾシカを見かけて
写したのは3箇所
一日で25頭くらいは見たと思います

↑最初、鹿はバラバラに離れていたのですが
写しているうちに一列にならんでくれました(o^∇^o)ノ

↓1頭だけ山へ駆け上がって行きます
画像

↓駆け上がった鹿は若い雄でした
画像

↓残ったのはメスばかり親子かな?
画像

↓雄を見かけることあまりないのですが
2頭ともオスでした
画像

これは五の沢から糠平温泉までの間で写しました
この他にも3箇所で見たのですが
居た場所が良くなかったのでパスしたけど
糠平はとっても鹿が多いですね


この記事のURL2010-03-10 10:43:50

201033(水)

同じ所で見かけるのは3度目


同じ所で見かけるのは3度目

今朝はあいにく雪がちらつく天気で
日の出も見られなかったのですが
早朝ウオークには出かけました

白鳥もいなくて、川原で柳を写して帰りかけたら
帰る方向にキタキツネがΣ(゜д゜;) ヌオォ!?
この場所で見かけるのはこの冬3度目なので
たぶん近くに巣があるのでしょうね?

画像

画像

↓雪化粧したのは、ふくらんできたネコヤナギ
画像

↓ようやく太陽が見えてきました
画像


この記事のURL2010-03-03 12:18:51

2010225(木)

こんな所に野生化したミンク?! &白鳥


こんな所に野生化したミンク?! &白鳥

今朝の日の出は雲が多くて見られませんでした
スズラン大橋から白鳥が見えたので
河川敷に降りて近くまで行き写していると

近くにいる真っ黒なもの
最初カラスだと思ったのですが
良く見ると野鳥ではないようなので
近くに行きしばらく写しながら観察してみると
野生化したミンクのようです

一度立ち上がったのですが写しそびれてしまい
狙いを定めて立つのを待っていると
川の中にもぐってしまい
それきり出てきませんでした

色は真っ黒だし顔も良く見ると
怖い顔してますね
画像

↓ミンクより先に写していたのは白鳥
画像

↓ここからの3枚は昨日
すずらん大橋の上から写したものです
画像

画像

画像


この記事のURL2010-02-25 10:21:35

2010214(日)

帯広動物園のピリカとも、数日でお別れですね


帯広動物園のピリカとも、数日でお別れですね

今日の勝毎にも載っていますが
絶滅危惧種に指定されてるホッキョクグマを
繁殖推進のため道内の4動物園で行われる移動で

帯広動物園のピリカは間もなく
札幌の円山動物園に行く事になっているため
帯広で見られるのは今度の土日が最後なので
私は今日行って来ました

画像

身体は大きいけど、真っ白い毛がフワフワで
とっても可愛かったです

画像

21日に円山ツインズとして人気者だった
ホッキョクグマの双子「イコロ」と「キロル」が
帯広動物園にやってきます
子供達はとっても楽しみにしているでしょうけど
その前にピリカにお別れを言わなくちゃね

画像

ピリカをずっと見守ってきた
飼育係りの皆さんは寂しいでしょうね
お察しします

画像

↓これはするめのように見えませんか('-'*)フフ
画像


この記事のURL2010-02-14 18:39:44

201023(水)

糠平のエゾシカと今朝の白鳥


糠平のエゾシカと今朝の白鳥

1日にワカサギ釣りに行った帰りに
糠平温泉の近くで見かけたエゾシカ

↑親子の鹿でしょうね
子鹿が可愛い(o^∇^o)ノ

↓このあたりは禁猟区なので
鹿は近づいても逃げないでカメラ目線になってくれました
画像

↓10頭くらいの群れでした
画像

↓今朝、日の出前の朝焼け
画像

↓日の出間もなくの白鳥
画像

↓太陽が少し上がってきました
画像


この記事のURL2010-02-03 11:24:40

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,822,711hit
今日:317
昨日:604


戻る