新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
自然が大好き!どらこのフォトログ
ー 野鳥・水辺の鳥(171)
2022
年
9
月
8
日
(木)
緑ヶ丘公園散歩
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
①メイン画像
私は舗装を歩くのが好きではないので
舗装の少ない公園内を歩く事が多いです
②カルガモ?
③波紋
④7日の5時12分
この記事のURL
|
2022-09-08 02:59:51
2022
年
7
月
23
日
(土)
雛が可愛かったオシドリ
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
①メイン画像
しばらくオシドリを見に行っていなかったので
池に行って見ると可愛い雛がいました
雛を見るのが初めてでしたが
とっても小さくてかわいかったです
②泳いでるところを見たくてしばらく粘りました
③
④
④
⑤ここで見た雛は最初にみた雛よりっもと小さかったです
この記事のURL
|
2022-07-23 02:57:36
2022
年
6
月
9
日
(木)
緑ヶ丘のオシドリ
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
更新が遅れました
①メイン画像
普通は5月には居なくなるはずなのですが
昨日はまだいました、
この池にずっとどまってくれるのかな?
②
③
④
⑤
⑤マガモが一羽
⑥丸いのは外灯です
この記事のURL
|
2022-06-09 08:05:37
2022
年
5
月
17
日
(火)
晴天の朝にオシドリ
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
①メイン画像
気持ちの良い天気に誘われ緑ヶ丘を歩いてきましたが
オシドリはまだいました 写すのは4回目かな?
②しっかり見えているのは2羽だけど上の枝に2羽がいます
③
④
⑤
⑥7時に噴水が上がりました
この記事のURL
|
2022-05-17 03:03:03
2022
年
5
月
9
日
(月)
地上に上がったオシドリ
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
①メイン画像
もうオシドリはいないかと思ってたのですが
まだ6羽くらいいました
②同じ色合いじゃないようです
③
④
⑤
⑥
⑦ラジオ体操の時間です
この記事のURL
|
2022-05-09 03:01:00
<<
1/35
2/35
5/35
10/35
15/35
20/35
25/35
30/35
35/35
>>
ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています
私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"
https://zuiso.net/user/1739"
;
性別
♀
エリア
十勝
属性
個人
ブログカテゴリ
、どらこのお薦めブログ
×
12
、冬の風景
×
211
、愛犬エアデールテリア・エル
×
263
。その他・日常
×
338
。エゾリス
×
220
。丹頂鶴
×
146
。山菜
×
100
。山野草・高山植物
×
215
。川霧・気嵐・霧氷・
×
175
。春の畑
×
41
。朝焼け・日の出
×
330
。犬・鹿・馬・他動物
×
360
。観光 レジャー,スポーツ
×
269
・ 空と雲と虹
×
69
・サンピラー・光芒・ブロッケン
×
90
・ダイヤモンドダスト幻日・月冠
×
20
ー 野鳥・水辺の鳥
×
171
ー 野鳥・猛禽類
×
67
ー 野鳥・野の鳥
×
122
ーワカサギ釣り
×
103
ー変形&赤い太陽
×
35
ー廃屋とサイロ
×
83
ー朝霧・雲海・地霧
×
150
ー茸
×
103
ー釣り
×
27
夏の畑
×
77
夏の風景
×
31
夕焼け
×
41
季節の花
×
125
家族ドライブ
×
28
展望台
×
81
帯広のハルニレ 他 樹木
×
34
文化・芸術・イベント
×
9
春の風景
×
49
果実&種子
×
50
海の日の出
×
43
熱気球
×
51
秋の畑
×
68
秋の風景
×
99
秘湯
×
10
自然の造形冬
×
191
自然の造形夏
×
56
食
×
30
カウンター
2008-02-24から
2,175,976
hit
今日:
686
昨日:
585
戻る