2009813(木)

ジェルネイル韓国の旅 3日目 ~Vol9~


こんばんは。

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。

今日は、生憎の雨ですね。
しかも今日からお盆ですし、今日は全国的に有名らしい’かちまい花火大会’もあると言うのに!

昨日ご来店頂きました、S山様は昨日の時点でお墓参り&お掃除をされたらしいです。
昨日は、お天気も曇りでしたから暑くも無かったし雨も降りませんでしたので、お墓参り&お掃除には絶好のコンディションでしたね。

…にしましても、花火大会はどうなるのでしょうか?

さて、連日お話しております、’韓国ジェルネイル強化合宿(私が勝手に命名しています(笑))’のお話をしたいと思います。

3日目に入ったこの日も、朝10時からスタートです。
まずは、この日アメリカから早朝4時に帰ってきたばかりのトップエディケーターの韓国の先生、ティアラ先生がマヤジェルを使った立体アートのデモを、疲労を見せない素晴らしい技術で御披露して下さいました。

画像
リアルな猫の立体アートを、いとも簡単に作っていきました。

画像

画像
そして、今度はまた違った立体アートを作っていきました。

画像
デザインジェルスカルプの出来上がりです!
ベースをマヤジェルで豹柄を作り、バラを水中花のようにして埋め込みました。

そして、今回、黙々と練習した私の作品です。

画像
まだまだ沢山あるのですが、きれいに出来た物を選んでみました。

グラシアは、このステンドグラスジェルスカもマヤジェルも、初めて考案したところです。

実際、以前からすごく気になっていましたので、今回エデュケーター試験を受ける機会が得られたのはとても嬉しかったです!!

しかも、1期生で、見事エデュケーター(認定講師)に合格出来ましたし☆

さてさて、この様にして午前中はマヤジェルのデモを見て、実際に練習をして過ごしました。

そして、待望のお昼です♪

ずっと、腰も頭も痛くなるくらい缶詰状態でジェルの練習をしていましたので、気分転換になるお昼はとにかく待ち遠しかったですね(笑)

画像
今回の小鉢物はこの様なラインナップです。

続く…







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
E-ori's5 NAILPRODUCE
【職歴】
●関西で長い間、会社組織のネイルサロンで店長として就任した
●ネイリスト歴は20年以上
●日本ネイリスト協会認定講師
●ネイルメーカーGRACIAjapan・Fantasynailsjapan・ジェルメーカーRIEUGELの認定校

海外流行り廃りが早い美容業界ですので、今でもスクール通いをして新しい事を取り入れる為に技術向上に努めております!

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2009-06-28から
867,643hit
今日:6
昨日:36


戻る