2011年11月23日(水)
Nail Expo 2011! ~Vol1~
ネイルサロン×1301

こんばんは。
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日からお仕事を再開しております。
東京での日々は過酷と言いますか、本当に暑くて大変でした。
でも、今年最後のネイルイベントにも行けましたので、楽しんでくる事が出来ました♪
20日(日)、前日のGRACIAの勉強会&技術確認試験では精も根も尽きた勢いでしたので、BEDに入ると普段なら寝付く前に時間がかかる私ですが、あっという間に寝入って、20日(日)は午前中までに起きて、生徒を迎えに羽田空港へ向かいました。
この日、E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)で受講しているコース内に含まれています研修旅行に生徒さんが参加する事になっていたのです。
こちらが、記念撮影です!
そして、会場内へ。
相変わらずの混雑ぶり。。。
生徒さん引率では、生徒さんのやりたい事がメインで動きますので、まずはどんな感じかと、どんなブースが出ているかを見てもらう為にぐるっと外周を廻って見る事にしました。
そして、私が所属していますGRACIAがありました。
今回は赤を基調としたカラーになっていました。
GRACIAをイメージしやすいポスターも飾られています。
デモンストレーションをされている、韓国のコービー先生を始め、全国から集ったスタイリストの先生達です。
~To be continued~
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日からお仕事を再開しております。
東京での日々は過酷と言いますか、本当に暑くて大変でした。
でも、今年最後のネイルイベントにも行けましたので、楽しんでくる事が出来ました♪
20日(日)、前日のGRACIAの勉強会&技術確認試験では精も根も尽きた勢いでしたので、BEDに入ると普段なら寝付く前に時間がかかる私ですが、あっという間に寝入って、20日(日)は午前中までに起きて、生徒を迎えに羽田空港へ向かいました。
この日、E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)で受講しているコース内に含まれています研修旅行に生徒さんが参加する事になっていたのです。

そして、会場内へ。

生徒さん引率では、生徒さんのやりたい事がメインで動きますので、まずはどんな感じかと、どんなブースが出ているかを見てもらう為にぐるっと外周を廻って見る事にしました。

今回は赤を基調としたカラーになっていました。


~To be continued~
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック

□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック

分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合

◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック

ネイル以外のお話も沢山載せています☆
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。