2011年11月24日(木)
Nail Expo 2011! ~1日目 最終話~
ネイルサロン×1301

こんばんは。
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
まだ16時ですが、外は暗くなっていますので、挨拶は「こんばんは」にしています。
15時台で陽が落ち始めるので、昨日のお客様とのお話したのですが、早く暗くなると何だか淋しい感じがしますよね。
(あっという間に今日が終わったな。。。)的な。
季節は冬が濃くなりつつあるので仕方ないですけどね。
では、Nail Expo 2011のお話をします。
初日は生徒さんが、GRACIAのデモブースに並ばれて、韓国のコービー先生にステンドグラスを付けてもらいました。
メイン写真は、じっとステンドグラスを付けている様子を見ている生徒さんです。
GRACIAのデモブースには今回も沢山のお客様が並んでいました。
私達も1時間以上並びました。
生徒さんがステンドグラスを付けてもらっている間、私は韓国のトップスタイリストのティアラ先生、キム社長をはじめ関西の先生方と記念写真♪
その後、生徒さんはGRACIAの商品を、この日大特価のイベント価格とおまけを沢山付けてもらいながら買い物を楽しまれました。
GRACIAの認定講師がいるスクールで学ばれている特権は、商品の事を詳しく知る事が出来るし、更にGRACIAの商品を愛用して頂き、良さを知って頂きたいのでおまけも頂ける♪、ですね!!
そしてこの後、GRACIAを離れ会場を見て廻りました。
すると、
先日お亡くなりになられた、トム・ホルコムさんの遺影を飾ったブースがありました。
ネイル界に大きな革命を起こしてくれた方。
沢山の方がお悔みをされていました。
何度かこれまで、ネイルイベントでお見かけする事がありました。
本当に素晴らしい方を失ったんだなと想いながら見ていました。
そして1日目は、時間の許す限り会場を見て廻り、夕食を、
宿泊した日航ホテル側のアクアシティにて、韓国料理を頂きました。
実は、、、
韓国料理は2日連ちゃんで頂きました(笑)
美味しいからいいですけど!!
そして生徒さんはホテルにチェックインして、それぞれお部屋で休み、翌日の最終日に備えました。
~To be continued~
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
まだ16時ですが、外は暗くなっていますので、挨拶は「こんばんは」にしています。
15時台で陽が落ち始めるので、昨日のお客様とのお話したのですが、早く暗くなると何だか淋しい感じがしますよね。
(あっという間に今日が終わったな。。。)的な。
季節は冬が濃くなりつつあるので仕方ないですけどね。
では、Nail Expo 2011のお話をします。
初日は生徒さんが、GRACIAのデモブースに並ばれて、韓国のコービー先生にステンドグラスを付けてもらいました。
メイン写真は、じっとステンドグラスを付けている様子を見ている生徒さんです。

私達も1時間以上並びました。

その後、生徒さんはGRACIAの商品を、この日大特価のイベント価格とおまけを沢山付けてもらいながら買い物を楽しまれました。
GRACIAの認定講師がいるスクールで学ばれている特権は、商品の事を詳しく知る事が出来るし、更にGRACIAの商品を愛用して頂き、良さを知って頂きたいのでおまけも頂ける♪、ですね!!
そしてこの後、GRACIAを離れ会場を見て廻りました。
すると、


沢山の方がお悔みをされていました。

本当に素晴らしい方を失ったんだなと想いながら見ていました。
そして1日目は、時間の許す限り会場を見て廻り、夕食を、

実は、、、
韓国料理は2日連ちゃんで頂きました(笑)
美味しいからいいですけど!!
そして生徒さんはホテルにチェックインして、それぞれお部屋で休み、翌日の最終日に備えました。
~To be continued~
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック

□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック

分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合

◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック

ネイル以外のお話も沢山載せています☆
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。