2012年2月5日(日)
フットケア。
ネイルサロン×1301

こんばんは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
明後日から、いよいよ九州へ行きます。
明日の最後のお客様が終わりましたら、ネイル道具の詰め込みをして帰宅し、その後、身の周りの支度をしてバッグに詰める工程をする事になると思います。
今回はネイル道具も沢山持って行きますので荷物が多くなりそうです。
洋服の妥協はしたくないし、帽子やマフラーなども数種類もって行きたいし、かと言って冬物はかさばるし…、
上手にパッキングしないと収まらなさそうです。。。
さて、先日行っていました九州のネイルサロンでフットケアとデザインをしてもらいました。
’リッツネイル’
というサロンで、福岡・東京にもサロンがあるんだそうです。
結構大きいサロンで、この時もスタッフが8人くらいはいたんじゃないかな。
こんなに沢山のスタッフが稼動しているサロンは初めてでしたので、とても印象的でした。
店内も明るいし活気があっていいサロンでした。
私のフットです。
まずは足裏の角質除去からしてもらいました。
角質除去をしてもらうと、こんなに角質が…。
この角質を溜めると臭いのもとにもなりますし、ひび割れて出血する事もあります。
何より、女性としてガサガサ踵でいるのは美意識が高いとはいえませんね。
皆様、E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は3月は元気に営業しておりますので、春支度の為にフットケアをされにいらっしゃって下さいね。
そしてデザイン集から参考にさせてもらって色の組み合わせとデザインをちょっと付け足したアートが出来ました。
このあと、このサンダルで寒い冬空の下をしかも繁華街を駆け抜けて帰ったのは恥ずかしかったです!!
私、フットはポリッシュ仕上げでも十分長持ちするのでオフが面倒なジェルはあまりしないのです。
なので、乾くまでサンダルが重要なんですね。
それにしてもこの時のデザイン、2週間ももたなくて悲しかったです。
やっぱりフットという面積が狭くて、手より働いていない場所とは言え、しっかり丁寧に施術をしてないとモチに出てしまいますね。。。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
生徒入学開始は、3月からの予定としています。
よろしくお願い致します。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック
して下さい。
□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
明後日から、いよいよ九州へ行きます。
明日の最後のお客様が終わりましたら、ネイル道具の詰め込みをして帰宅し、その後、身の周りの支度をしてバッグに詰める工程をする事になると思います。
今回はネイル道具も沢山持って行きますので荷物が多くなりそうです。
洋服の妥協はしたくないし、帽子やマフラーなども数種類もって行きたいし、かと言って冬物はかさばるし…、
上手にパッキングしないと収まらなさそうです。。。
さて、先日行っていました九州のネイルサロンでフットケアとデザインをしてもらいました。


結構大きいサロンで、この時もスタッフが8人くらいはいたんじゃないかな。
こんなに沢山のスタッフが稼動しているサロンは初めてでしたので、とても印象的でした。
店内も明るいし活気があっていいサロンでした。

まずは足裏の角質除去からしてもらいました。

この角質を溜めると臭いのもとにもなりますし、ひび割れて出血する事もあります。
何より、女性としてガサガサ踵でいるのは美意識が高いとはいえませんね。
皆様、E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は3月は元気に営業しておりますので、春支度の為にフットケアをされにいらっしゃって下さいね。
そしてデザイン集から参考にさせてもらって色の組み合わせとデザインをちょっと付け足したアートが出来ました。
このあと、このサンダルで寒い冬空の下をしかも繁華街を駆け抜けて帰ったのは恥ずかしかったです!!
私、フットはポリッシュ仕上げでも十分長持ちするのでオフが面倒なジェルはあまりしないのです。
なので、乾くまでサンダルが重要なんですね。
それにしてもこの時のデザイン、2週間ももたなくて悲しかったです。
やっぱりフットという面積が狭くて、手より働いていない場所とは言え、しっかり丁寧に施術をしてないとモチに出てしまいますね。。。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック

□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック

スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
生徒入学開始は、3月からの予定としています。
よろしくお願い致します。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック

□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合

◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック

ネイル以外のお話も沢山載せています☆
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。