2012年5月17日(木)
BWJ、初日。
ネイルサロン×1301

こんにちは!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック
して下さい。
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校はジェルで特許商品が多いネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)在中校ですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック
して下さい。
□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇
やっと昨日、今回ぶっ通しでデモンストレーターとして参加した、ビューティーワールドが無事終了しました。
本当に疲れました。。。
東京、クッソ(お下品でごめんなさい、でも、この表現がピッタリなのです)暑くて、私はきっと暑さにもやられたんだと思います。
館内にあるネイルのインフォメーションフロント。
こちら、開場1時間前の中の様子。
もちろんまだお客さんはいません。
いるのは出展側と、その依頼で来られている各専門の機械屋さんなどです。
出展側は、毎度、怒涛の準備を当日まで行ってイベントを成功させているんですねぇ。
まだお客さんがいなくて、BGMなども流れていない、出展側だけが見る事の出来る開場前の独特のこの時間が結構好きです。
そして「これから始まるぞ!」という、出展側の意欲が静かに感じられるのもこの時間なので、それも加味して、私の気も引き締められる時間ですね。
こちらは、その開場前のGRACIAのブースです。
そしてこちらは、お客さんが入って来られて盛況中の様子です。
ところで今回、、、
このようなかわいらしいユニフォームが登場しました。
黒のポロシャツの左腕の方と写真の背中にストーンでGRACIAのロゴが飾られています。
あるご来場のお客様に、「このポロシャツは売っているの? 遠くからこの服がとても目立っていて気になっていたの!」とお声をかけられました。
嬉しかった♪
さて、14日のこの初日、休憩も殆ど無かったのでお近くにあるブースさんを見て廻りました。
そしたら、
前からちょっと気になっていた、ネイルにTatooをするというメーカーがありました。
こちら、サンプル。
こういうトライバルのネイルタトゥ、かっこいいですよね!!
そして、無事、初日を終了。
初日いらっしゃったスタイリスト(認定講師)の先生達と記念撮影!
そうそう、
会場に、ジェルメーカー、’べラフォーマ’ならぬ、かわいい’ベアフォーマ’がいましたので、一緒に撮らせてもらいました❤❤
ところで、
今回のビューティーワールドは私は出展側ですので集合時間が早い!
毎朝、連続で早起きして遅れないように出掛けるわけですが、昨日までのブログの更新時刻を見て頂ければお分かりのように、私はいつも寝るのが遅い。
ってなわけですので、東京の暑さに加えて会場内の人の熱気、商品説明では立ちっ放しでしたので足は痛いし、トイレに行くのもお昼ご飯を食べるのも、更にコンビニでさえも長蛇の列!!
フルパワーで挑んだ後はホテルに帰ると、すぐにヒールを脱いでホテルのスリッパに履き替えたらまず服を脱ぐ!
汗の臭いが最悪(笑)なのは分かっているんだけど、ベッドにしばらくは横になりたくてボケー、、、とちょい充電。
その間お風呂をためているので、たまったら温かいお風呂で働いた足への労いでマッサージを。
でも、どうせなら誰かにしてもらいたかったです!!
…というような感じでホテルへ帰った後は過ごしていましたので、とにかく寝るのが遅い。
でも翌日は早い。。。
お蔭で、足の痛さと言い、上下の服の汗の濡れ感と良い、久々の体の臭いと良い、働いた感は満足するほどでしたけどね(笑)
そして、先程、無事に帯に帰ってきました。
帯も東京に負けず劣らず暑いじゃないですか!
ちょっと涼めるかと思ったので、かなり残念でした。。。
今日から、いつものペースに少しずつ取り戻そうと思います。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。
□スカルプ派で、ありきたりがお嫌いと言う方はこちらをクリック

□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック

スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校はジェルで特許商品が多いネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)在中校ですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック

□在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。
■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇
やっと昨日、今回ぶっ通しでデモンストレーターとして参加した、ビューティーワールドが無事終了しました。
本当に疲れました。。。
東京、クッソ(お下品でごめんなさい、でも、この表現がピッタリなのです)暑くて、私はきっと暑さにもやられたんだと思います。


もちろんまだお客さんはいません。
いるのは出展側と、その依頼で来られている各専門の機械屋さんなどです。
出展側は、毎度、怒涛の準備を当日まで行ってイベントを成功させているんですねぇ。
まだお客さんがいなくて、BGMなども流れていない、出展側だけが見る事の出来る開場前の独特のこの時間が結構好きです。
そして「これから始まるぞ!」という、出展側の意欲が静かに感じられるのもこの時間なので、それも加味して、私の気も引き締められる時間ですね。


ところで今回、、、

黒のポロシャツの左腕の方と写真の背中にストーンでGRACIAのロゴが飾られています。
あるご来場のお客様に、「このポロシャツは売っているの? 遠くからこの服がとても目立っていて気になっていたの!」とお声をかけられました。
嬉しかった♪
さて、14日のこの初日、休憩も殆ど無かったのでお近くにあるブースさんを見て廻りました。
そしたら、

こちら、サンプル。


初日いらっしゃったスタイリスト(認定講師)の先生達と記念撮影!
そうそう、

ところで、
今回のビューティーワールドは私は出展側ですので集合時間が早い!
毎朝、連続で早起きして遅れないように出掛けるわけですが、昨日までのブログの更新時刻を見て頂ければお分かりのように、私はいつも寝るのが遅い。
ってなわけですので、東京の暑さに加えて会場内の人の熱気、商品説明では立ちっ放しでしたので足は痛いし、トイレに行くのもお昼ご飯を食べるのも、更にコンビニでさえも長蛇の列!!
フルパワーで挑んだ後はホテルに帰ると、すぐにヒールを脱いでホテルのスリッパに履き替えたらまず服を脱ぐ!
汗の臭いが最悪(笑)なのは分かっているんだけど、ベッドにしばらくは横になりたくてボケー、、、とちょい充電。
その間お風呂をためているので、たまったら温かいお風呂で働いた足への労いでマッサージを。
でも、どうせなら誰かにしてもらいたかったです!!
…というような感じでホテルへ帰った後は過ごしていましたので、とにかく寝るのが遅い。
でも翌日は早い。。。
お蔭で、足の痛さと言い、上下の服の汗の濡れ感と良い、久々の体の臭いと良い、働いた感は満足するほどでしたけどね(笑)
そして、先程、無事に帯に帰ってきました。
帯も東京に負けず劣らず暑いじゃないですか!
ちょっと涼めるかと思ったので、かなり残念でした。。。
今日から、いつものペースに少しずつ取り戻そうと思います。
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合

◆お電話の場合。 0155-47-3315
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック

ネイル以外のお話も沢山載せています☆
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。