20121022(月)

東京最終日。


東京最終日。

こんばんは!

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。



★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。



E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック外部リンクして下さい。

スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校はジェルで特許商品が多いネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)在中校ですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。




今月のお得なクーポンはこちらをクリック外部リンクして下さい。

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック外部リンクして下さい。

在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。




■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇■■◇■◇



やっと中間まで書き上げていたのに記事が飛んでしまい、、、
かなり落ち込んでいる中、何とか気分を上げて書き直しています。。。

このノートPC、本当に大嫌いです。。。


さて、本日で東京での勉強漬けの日々は最後になりました。
今回は長丁場でしたので本当に疲れました。

秋だというのに今日なんて東京はとても暑くて、そんな中を18日から汗をかきかき重いネイル道具を右肩に、貴重品を入れたポシャットを下げて毎日人混みの中をバッグをぶつけながら歩きました。
バッグの取っ手がいつか切れないか心配でしたが、愛用のGRACIAバッグは最終日の今日までもってくれました♪


明日は早朝の便で帯に帰るので今夜は早目に就寝しなければ寝坊でもしてしまうと最悪です。
なので2時間前にセミナーから帰って来て食事をしながら書き、その記事は飛んでしまったので、また今新たに書き直し、これを書き上げましたらお風呂をして早目にベッドインしようと思います。

帰ってからは今回学んだ事をまとめたり、来月のコンペの仕上げに入らなければいけないし、再来月の検定試験の事もしなければいけないし、、、
あぁ…、来月は有吉先生のスケジュールで私が大阪の有吉先生の本校に行かないといけなくなりそうなので、行けるかスケジュール見て調べなきゃいけない事もありました、、、色々と忙しくなりそうです。。。



さて東京3日目はジェルメーカー、ベラフォーマのマスターネイリストの内容でした。

この日の授業はジェルですので、ライトも持たなければいけませんのでバッグは内容量一杯で重さも肩に紐が食い込むくらいでした。

画像
この日の私のネイルディスクの様子です。
ベラフォーマのテキストを見ながらお勉強しました。

これまで使用してきたGRACIAのジェルとテクスチュアが違うので慣れるのに時間がかかりました。

教室はそろそろ通いなれた有吉先生のスクール教室でしたが、生徒は今回、ベラフォーマを知る為に受講された他校生が殆どでした。
青森から来られた方もいましたが、妹さんが東京にいるという事でしたので、やっぱり私の方が今回も距離など、苦労NO.1でした(苦笑)

この日4時間のレクチャーをみっちり受け、夜は、、、
画像
青山墓地沿いのキラー通りにある、’青山すし泉’外部リンクで東京で頂くお鮨を堪能しました❤

写真はお任せ途中で出てきた、今年初のマツタケのお料理です♪
美味しかった❤


そして4日目の21日。
この日は前日のベラフォーマセミナーの最終日でした。

この日、アートなどデザインを主に学びました。

画像
ベラフォーマの特徴を生かして、これまでのGRACIA技法でしてきましたグラデーションとはまた違うアプローチで、グラデーションを学びました。
今回のグラデーションの技法はベラフォーマならではですね!

画像
そしてベラフォーマのカラーとライナー筆を用いての極細ピーコックアート。

ジェルって一言で言いましてもメーカーによって固まる前や固めた後など本当に違いますので、今回とても面白い勉強が出来ました。

これでベラフォーママスターネイリストコースが取得できました!!
頑張りました!






~To be continued~








ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ

※18日(木)から22日(月)まで、ネイルの更なる技術向上の勉強会の為、お休みを頂いております。

仕事始めは23日(火)からとなりますので、ぜひ、その日からのご予約をお待ち申し上げます。

その際のご予約は、ブログ下にあります、’コメント’の方か、メールの場合はこちらをクリックして頂き、、、

①メンバーズカードの番号かフルネーム、
②ご希望のお日にちとお時間、
③ご希望の内容、
④今の地爪は何か付いているか否か、
⑤アートをする際はどの様なものか、  を書いて、お送り下さい。

特定される情報は伏せますので、ご安心してご利用下さい!

沢山のご予約、お待ちしております。

ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ❤ ❤ΞΞ








分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
メールの場合外部リンク
◆お電話の場合。 0155-47-3315

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック外部リンクして下さい。
ネイル以外のお話も沢山載せています☆






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
E-ori's5 NAILPRODUCE
【職歴】
●関西で長い間、会社組織のネイルサロンで店長として就任した
●ネイリスト歴は20年以上
●日本ネイリスト協会認定講師
●ネイルメーカーGRACIAjapan・Fantasynailsjapan・ジェルメーカーRIEUGELの認定校

海外流行り廃りが早い美容業界ですので、今でもスクール通いをして新しい事を取り入れる為に技術向上に努めております!

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2009-06-28から
860,383hit
今日:18
昨日:27


戻る